[過去ログ] お前らも一回、HOやってみ (985レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
334: 2011/04/13(水)21:54:12.77 ID:D36HLZ2P(1) AAS
国内最大手メーカーのKATOが1/80をHOと呼んでいる以上はね

富は最近HP上でHOの表現やめたけど
378: 2011/07/22(金)14:21:19.77 ID:TeH4c+Qe(1) AAS
人が何と呼ぼうと関係ないのにね
386: 2011/08/31(水)00:54:59.77 ID:vc3byFN/(1) AAS
欧米ではHOが入門用でNは中級者用らしい。だからHOの機関車とN機関車の値段が
同水準だったりする。
485: 2011/11/13(日)21:30:53.77 ID:9zAoST3i(1) AAS
触らぬ神に祟りなしでいきませう。
525: 2012/10/28(日)17:20:01.77 ID:kZS2nda6(3/3) AAS
>>517
逆じゃないか?
その事の必要性を全く無視した点が、ゆとり教育の問題点だったような
…ナンバーワンよりオンリーワンとか、ベンチマーク無用だとか…。
718: 2014/09/02(火)08:19:18.77 ID:lsH6OUAk(1) AAS
>>717
ま、鉄模持たずにエアゲージャーで居るほうが気楽かもね。
どっかの66歳の禿頭g3みたいにwww
734: 2015/05/03(日)15:48:33.77 ID:676g/6LB(1) AAS
>>733

その通り。
780: 2015/05/19(火)09:04:40.77 ID:E5v6MC0L(1) AAS
昨今Nで鉄模始めて、⇒HOにステップアップ
という流れが大勢だとすれば、

HO人口増に必要なのは入門用じゃなくてHOならではの良さを出した製品かも

C62以来の過渡N新蒸気シリーズはホントに見事な出来だけど、
あのプロポーション再現力活かしつつ、
より細部まで作り込んだ製品とか。
850: 2015/05/25(月)03:56:31.77 ID:PsntZlKP(1) AAS
>>824
なんで叔父さんに走らせ方を聞かなかったの。。。?
864
(2): 2015/06/08(月)02:13:23.77 ID:LG88M9x0(1/2) AAS
ベーカーカプラーと一言でいっても、メーカーによってまちまちだったなw
882: 2015/07/02(木)18:10:11.77 ID:qf9JdLOV(1/2) AAS
昔のカツミの箱物は車体が鉄板製だったな
943: 2015/07/12(日)11:31:41.77 ID:0H+7pL17(1) AAS
2ちゃんなんてキチガイしか居ないから来ないほうがいいよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s