[過去ログ] お前らも一回、HOやってみ (985レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
396: 2011/09/05(月)02:05:07.60 ID:RMtAY8DW(1) AAS
↑ゴミはお前だよ
503: 2012/06/07(木)22:56:46.60 ID:GPXKUPM5(1) AAS
そういうのが嫌なんだよな
530: 2012/12/14(金)18:05:13.60 ID:oRl4A0W2(1) AAS
テレビは奥行き無くなって壁掛けできるサイズになったじゃないか
洋服はタンス止めて網棚でも作ってハンガーで吊っておけばいい
戸棚も机も70-100cm位にしてその高さ内に壁際に沿って
棚を作って走らせればいいさ
590
(1): 2013/05/04(土)05:33:02.60 ID:zzAeIt84(1) AAS
>>585 エンドレスに拘らなくても良いのでは?
そう思ったかつての私はDE10で始めた。
その後、少加工でDEのバリエーションを増やすのに嵌ったのは秘密だ。
デカいから手を入れやすい。
654
(1): 2013/10/29(火)20:27:00.60 ID:OFBS/ayP(2/3) AAS
>>653
広軌感出すなら、阪神の喫茶店が一番!
655
(1): 2013/10/29(火)20:36:28.60 ID:TkwW7hBG(5/5) AAS
>>654
それなら井川線の車両でもいいわけでw
730: 2015/01/12(月)13:26:42.60 ID:Z6xygEt7(1) AAS
>>719
その通り。
747: 2015/05/13(水)22:46:24.60 ID:U2C922ns(3/3) AAS
>>746
私が言いたいのは、模型には色々なファクターがあって、スケール通り出来ていない部分が沢山あるのに、
何故軌間だけ取り上げるのかという事。
例えば車輪の厚さなんかスケールの倍近くあるのだよ。
766: 2015/05/15(金)19:02:44.60 ID:ilMvMjvv(1) AAS
しかしNからの上級転移(併用含む)考える時、
狭軌感、も一つの要素になるとすれば、
HOよりSJが有望かも。

線路条件はHOと同じだし、
客車、貨車はプラで出す予定だそうだし。
939: 2015/07/10(金)21:05:32.60 ID:WoHiDSDs(1) AAS
これだけのスレがあるんだ。常駐してくれw

気持ちは判らんでもない。ただついてゆけない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s