[過去ログ] BL@【雑談】ボブゲをマターリ語る247【情報交換】 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320: 2019/12/16(月)16:28 ID:Bu5B1fx1(1/2) AAS
>>316
アラサーBBAでスマホが普及してから大学入った世代だけどタイピングぐらいさくっとできるようになれないのは低脳だと思うよ
だいたい親指だけで何度も打たないといけないフリック入力より両手使えるPCのほうが物理的に能率が良くて早くなるって理解できないのがもう低脳
プログラマーw以外も通常の事務仕事でフリック入力が主流にならない理由考えてみたら少しは頭良くなるんじゃない?
321
(1): 2019/12/16(月)16:31 ID:Bu5B1fx1(2/2) AAS
>>319
そんなに練習しないとタイピングできないの?
必要ないって大学で使わないの?
事務の仕事でPCが必要ないとこってそれこそ今時なくない?
322: 2019/12/16(月)16:39 ID:9NoHpdkr(1) AAS
今大学生だけど高校の情報でブラインドタッチとWordExcel習ったよ
フリック入力はスマホ以外使わないなあ
周りもノートPCはタイピングだし
学部にもよるのかもしれないけど
でもだからといってタイピングゲームが欲しいかというとそれは別だな
323
(2): 2019/12/16(月)16:40 ID:8RZF0xrZ(2/4) AAS
全然ボブゲに関係ない話で申し訳ないですが、PC持ってるのでタイピングも出来ますよ
でもどちらかと言ったらフリックの方がスピードは早いです
スマホも両手で打ちますし・・・
事務系で古いPC使わないといけないならキーボード使って入力すると思いますが、
私がインターンに行った会社で支給されたのはフリック入力するタイプでした
業種とかでも色々あると思います
324: 2019/12/16(月)17:03 ID:J6s0ClZ8(1) AAS
ボブゲと関係ない所でマウント取り合うのはやめろw
鬼畜打でもやって落ち着け
325
(1): 2019/12/16(月)17:06 ID:ptg/iGX3(1/2) AAS
片手だろうが両手だろうがフリック入力くらいできるがそんなにできて自慢できるものか?
小学生だってできるだろこんなもん
BBAがフリック入力できないという思い込み?も謎
電車乗ってて見回してみてもBBA世代はスマホでフリック入力してる人ばっかじゃない?

レポートはPCで書かないと能率悪かったな
スマホもタブレットもマルチタスクに弱いからデータ参照や引用に不利

今経理やってるけどとにかくデータ入力の速さ勝負だからちんたらフリック入力やってるやついたら間違いなく別の課に追い出される
>>323
のインターン行った会社は入社希望者のPCスキルに合わせてフリック入力のPC置いたんじゃないか
少なくともまともにPC使ってる職場でフリック入力が主流というのは聞いたことない
省1
326
(1): 2019/12/16(月)17:09 ID:/oemnkpm(3/3) AAS
>>321
それは入った会社の設備によるとしか…
今キーボードってかな入力とローマ字入力だけじゃなくて、配置も色々あるからね
私は内勤の事務職だけど、会社のPCは分割フリックのローマ字入力にしてる。
その人が使い易ければわざわざ古いキーボード入力に拘る必要ないと思うけど。
327
(1): 2019/12/16(月)17:15 ID:8RZF0xrZ(3/4) AAS
>>323
フリック入力が出来るPCは普通のキーボード入力の形にも設定変えれますよ
自分で選べるんです
キーボード入力に変更して使ってる人もいましたよ
328: 2019/12/16(月)17:16 ID:CbAxIGl7(2/3) AAS
フリックもタイピングもどっちもボブゲにはいらんわ
花梨の時間制限ありの選択も面倒だしそういう余計なところを凝らなくていい
329: 2019/12/16(月)17:27 ID:8RZF0xrZ(4/4) AAS
すみません、>>325 さんへの返信でした
最近の若い世代はPC持ってないって話題に共感したので書きましたが、
この話スレ違いだと思うので私もここまでにします
330: 2019/12/16(月)17:48 ID:ptg/iGX3(2/2) AAS
>>327
いや知ってるよそんなんw
フリック入力しかできないPCなんぞ存在せんわwwwwこんなことご教示されるの初めてで動揺して草生やしちゃったわwwwwww
私はPC事務ならフリックが主流なんてありえないよねって話してるので…
でも
>>326のPCスキルでやってけるなんてこんな企業あるんだ 
うちならクビだわ
331: 2019/12/16(月)19:27 ID:fig7eVpj(1) AAS
タイピングは作るのが簡単なのと軽さが利点だよ
グラボないのは当然だ〜グラボでマウントするな〜ってキレてた女いたじゃん
そんなPCでも動くもの作らないといけない
だからタイピングゲー
332: 2019/12/16(月)20:11 ID:RukH/3cI(1) AAS
まあこうなるくらいならミニゲームはない方がいいってなるよね
333
(1): 2019/12/16(月)21:36 ID:jqns03tp(2/2) AAS
そもそも最初から紙芝居ゲームにミニゲームなんかいらないんだよ
シナリオにエロがあって声付いて喘いでるのがボブゲの醍醐味なんだから
334
(1): 2019/12/16(月)21:37 ID:/0ZrYwS/(1) AAS
>>309
王子と従者がくっついた後に従者・狩人のエロイベントがあるってこと?
それともつきあってない状態で従者・狩人エロイベがあるってこと?

目押しルーレット型のすごろくBLゲーム(シナリオパートとゲームパート)
パレド〇レーヌBL版
プリンセスメーカ〇BL版
335: 2019/12/16(月)21:41 ID:Sx/76f8l(1) AAS
昔話だが鬼畜眼鏡は本気でハマったな…
面白かった
336
(1): 2019/12/16(月)21:47 ID:ElB5XDR7(1) AAS
鬼畜眼鏡積んでるの思い出した
やり直してるドラマダクリアしたらやるわ…
337
(1): 2019/12/16(月)22:19 ID:po56t+rY(2/2) AAS
>>334
王子と従者がくっつく前にホモと従者のズコバコがある
話の途中でプレイヤーが受け攻め決められるならいいけど最初に決めたら固定だから余計ダメな人には苦痛そう
338: 2019/12/16(月)22:30 ID:MnqCBRpq(1) AAS
>>337
つまり恋人になる前ってことか
くっついた後じゃないなら浮気や寝取られではないかな、個人的には
苦手な人は苦手だろうけど
なんとなく従者はヒロイン枠っぽい感じだね
339
(1): 2019/12/16(月)23:06 ID:CbAxIGl7(3/3) AAS
>>333
ほんそれ
ゲーム性を求めるなら他のゲームをやるわ
1-
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s