[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】244 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 2023/07/06(木)17:53 ID:CNT70RyV(1/4) AAS
ある投資家は、シンギュラリティが来ることが危険であるという論調に対して反論
「むしろ来ないことのほうが危険」といったニュアンスだった
775: 2023/07/06(木)22:18 ID:CNT70RyV(2/4) AAS
ひろゆきって高二病なのかと思ってたけど
あの人わざとそういうキャラを作ってるっぽいな
783: 2023/07/06(木)23:34 ID:CNT70RyV(3/4) AAS
身近な液体「水」の謎に迫る
外部リンク[html]:www.okayama-u.ac.jp

>化学の目で見れば、水ほど“異常”な液体はほかにありません
>冷やすと膨張する、表面張力が大きい…など、その“異常”な性質は40にも上ります
>水は塩や砂糖など、さまざまな物質を溶かしますが、それも異常な性質の一つ

水の新しい性質を見つけることは惑星探査、地震、医療、エネルギー、気象、気候変動、生命科学、
化学、農業、産業など、さまざまな分野に直接的な影響を及ぼします
784: 2023/07/06(木)23:56 ID:CNT70RyV(4/4) AAS
人に会えなくなった水族館の魚たちに次々と「うつ症状」が出始める
動画リンク[YouTube]

いつも人間がガラスの外にいたのに、急にいなくなったから不安になったのかな
と思ったら
>人の顔を見たり、着ている服の色の違いを見て楽しんでる
つまり娯楽が減ったからうつになり始めたんだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s