[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】243 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2023/05/20(土)17:34:08.76 ID:O7cWc2LH(1/2) AAS
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/17(火) 02:18:54.46 ID:qHioiSBhd
四次元ポケット無くてもドラえもんと会いたいわ

60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/17(火) 02:20:38.68 ID:8YwSwfYv0
>>53
ポケットのないドラえもんなんてただの中古ロボットやぞ
167: 2023/05/22(月)21:26:42.76 ID:fmuldwjk(10/14) AAS
Microsoft、Windowsのコア部分を「Rust」で書き換えていることを明らかに
外部リンク:texal.jp

>WindowsのカーネルにRustが導入されたことを発表
>C++の内部データ型のいくつかをRustの同等型に変換する

Googleも、AndroidやデータセンタにRustで書いたコードを導入する
しかしAndroidでさえ数百万行にも及ぶ巨大なものであるため、AIを使ったコーディング支援を使って書き換えることを予定
201: 2023/05/23(火)22:38:22.76 ID:vwHQTpF4(8/11) AAS
OpenAIのアルトマンCEO、“スーパーインテリジェンス”の国際規制機関立ち上げを提唱
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

OpenAIは、将来的にはAI開発を監視する国際規制機関が必要になると提唱した

10年以内にAIはAIGを超えるsuperintelligence(超知能)になるという

ただし、現行のプロジェクトを規制すべきではないとも
212: 2023/05/24(水)13:01:00.76 ID:VgIhaGFo(3/5) AAS
外部リンク:newswitch.jp
>イスラエルのモービル・アイ、米エヌビディア向けにもイメージセンサーを供給

海上自衛隊の最新鋭もがみ型護衛艦「くまの」が就役
外部リンク:news.yahoo.co.jp

>岡山県玉野市の三菱重工マリタイムシステムズの玉野本社工場で同日、引き渡し式
>ガスタービンエンジンはイギリスのロールス・ロイス社から川崎重工業がライセンスを得て製造したMT30
動画リンク[YouTube]
この護衛艦の戦闘指揮所には、360度スクリーンで外の状況を監視できるようなシステムを導入
329: 2023/05/30(火)09:40:00.76 ID:WrZqzDLr(2/16) AAS
ヌンッアヌンヌン安倍晋三
428
(1): 2023/06/02(金)22:12:15.76 ID:CO8nmXKG(3/8) AAS
日本人が生成AIに苦手なことをやらせるのはアトムのせい
外部リンク:anond.hatelabo.jp

日本人は生成AIに知性を幻視しがち

>おれは、これが日本人が文化的・歴史的に〈ファンタジーとしての汎用人工知能(AGI)〉に馴染みがありすぎるせいなのではないかと思っている。
>自律思考型のロボットやアンドロイドが登場する数々の創作に触れ続けたことで、我々には「思考能力を持つ、優れたAI」というものの存在が、脳内に〈リアリティある未来〉としてインストールされている。
>だから、おれたち日本人は、「AIと対話的なテキストコミュニケーションができる」となった瞬間、その対象に一定の知性を仮定してしまう(これはもちろん、ANI(特化型人工知能)にすぎない今の基盤モデルに対しては、高すぎる期待だ)。
>そして自分の知りたいことを問いかけては、的外れな答えが返ってくることに失望し嫌悪する。
>これは「知性のようなものが、実際はそうでなかった」ことに対する、一種の「不気味の谷」反応だ。
436
(1): 2023/06/02(金)23:33:24.76 ID:4Hk/twQy(1) AAS
したらば落ちとるんか?
441: 2023/06/03(土)07:05:47.76 ID:F834T0D1(1) AAS
そもそも老人が他の世代を憎むのは何故なんだろうな?まあIT企業とか経営者潰しはなんとなく分かるけど、日本を没落させる事になるのは意識できなかったのかな?検索エンジンも色々あったのに、それこそもったいなかった。
604: 2023/06/06(火)21:30:33.76 ID:BdmC5nBv(19/24) AAS
しうんいんでんせいよしょうじょうしんじゅだいこじ
711: 2023/06/09(金)11:35:30.76 ID:oDauibXO(2/2) AAS
性欲は種族保存のために生物に不可欠なギミック
愛着も社会的生物である人間には生存のために有利だったが
死んだ人間の痛みに共感して復讐を始めたり非理論的な仕様だから
AIさんに理解はしてもらえど思考の根幹からは取り除くべきなんだろうなw
786: 2023/06/10(土)19:00:30.76 ID:Ql3WeOrU(2/2) AAS
>>783
それをやろうとしてるのがテスラのedge to edge AI
910: 2023/06/12(月)21:46:05.76 ID:P7R8YwkY(1) AAS
「国産」生成AIの開発本格化 NTT、年度内に提供予定
外部リンク:www.jiji.com

NTTや富士通がやってるけどほんま国から補助出てないの?
911
(1): 2023/06/12(月)21:50:11.76 ID:P+ZtfjTm(1/2) AAS
>>886
生成AIは嘘つきなのにどうやって工夫して個人コーチが務まるんですか?
998: 2023/06/14(水)20:48:49.76 ID:jRhIIdAZ(9/11) AAS
慶応でのサム氏のトーク動画観たけど、AGIについての質問への回答がおもろかったな。OpenAIは最初は人間の知的労働の5割くらいがこなせりゃAGIやろと思ってた。でも実際GPT-4でそれくらい実現してしまうと、どうもこれがAGIって気がしてこない。きっとこれからもずっとAIが進歩するたびに「まだまだAGIじゃない」って言い続けるだけかもね。だからAGIの定義について議論してもしゃーないかもって話。
Twitterリンク:umiyuki_ai
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s