[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】243 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13: 2023/05/17(水)21:55:27.65 ID:ITqiN/rp(2/8) AAS
著作権の期限切れを迎えるミッキマウス、ディズ二ーは何を一番恐れているか?-上海大邦律?事?所
外部リンク:www.debund.com
51: 2023/05/18(木)20:34:50.65 ID:31STZmzv(1/5) AAS
これでアホみたいに間違ってる間違ってるって言ってる連中がちょっとはおとなしくなるな
ChatGPT、ついに「ネットを検索して回答」できるように
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
52: 2023/05/18(木)20:35:05.65 ID:31STZmzv(2/5) AAS
消滅しつつあるホワイトカラーの仕事
効率性を求める圧力とテクノロジーが相まって、雇用の多くが戻らない可能性
外部リンク:jp.wsj.com
何世代にもわたる米国民にとって、企業での仕事は安定した繁栄への道となっていた。しかし、状況は変わった。
企業幹部やエコノミストによると、過剰な雇用と金利上昇が引き金となって何カ月も続いたホワイトカラー人材の解雇で失われた雇用は、二度と戻らない可能性がある。
企業は多くのホワイトカラー職の価値を見直しており、一部の専門家は、こうした動きが労働需要の恒久的な変化につながり、人工知能(AI)の利用などを通じて雇用を失ったり、仕事が減ったり、業務内容が変わったりする何百万人もの米労働者の仕事を混乱させると予想している。
マクドナルドとボルボで最高デジタル責任者を務めたことがあるアティフ・ラフィク氏は「知識労働者の需要がピークに達しているのかもしれない。同じことを行うのに必要な人員がただ減っている」と語った。
61: 2023/05/19(金)08:08:23.65 ID:32lCh73K(2/15) AAS
ヌンガイジと化してしまうらしいです
249(1): 2023/05/26(金)15:42:27.65 ID:a9NX65pa(1/2) AAS
Q9:中学生の頃から不登校で、高校も行っていない18歳の子供がいるのですが、今後自立させる上でどうしたら良いでしょうか?
A9:その場合には、まず「まともな仕事は無い」という現実を知っておいて下さい。
厳しいようですが、今の時代、無教育層の若者は社会から必要とされていませんし、今後も必要とされないでしょう。
勉強し直すか何かで、再度まともな教育のルートに戻らないことには、自立への道はほぼゼロです。
Q16:「詰む」の基準ってありますか?
A16:大体、何もしないまま30歳を過ぎると、まともな仕事の受け入れ先が消滅するので、9割方詰みます。
20代の間にどれだけ行動したかで、大体が決まります。
Q19:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A19:どうにもなりません。
Q20:どうにもならないとは?
省1
276: 2023/05/27(土)21:06:02.65 ID:3Ab9ErEm(2/6) AAS
外部リンク:lifearchitect.ai
Google全体のリソースと能力、AI研究部門を集結させて
Geminiを開発中らしいが 公開されるのは2023年10月までと予想
510: 2023/06/04(日)23:33:21.65 ID:OKhBfItB(4/4) AAS
>>500
ペーパーの俺より確実に上手い
法律は焦らなくて良い気がするな
その間に改善していけるし
楽しみだ
619: 2023/06/07(水)13:30:11.65 ID:NoUEbahp(1) AAS
それは間違ってるね
新ギュらが来たら過去を思い起こさせるものは一切所有欲がなくなる
なまじ流行ってしまい一時代を築いたものほどダサダサ感は強くなる
ヒットしたBtoC企業は必ず落ちぶれるw
645(1): 2023/06/08(木)00:03:41.65 ID:aeJRw2H5(1) AAS
>>644
アホだな
なぜノートpcにマルモニ付けるニダ、と言う発想が無いのか?
755: 2023/06/10(土)01:06:38.65 ID:zagbpUO+(2/7) AAS
自動運転技術は世界の経済を回す。つまり自動運転技術は正義。
あれこれの不都合を塗りつぶすのは、原発と同様に難しくはない。
こうして人間社会は進歩(=退廃)してゆく。
769: 2023/06/10(土)14:54:18.65 ID:608mU2u+(4/4) AAS
ヌンガイジ
827(1): 2023/06/11(日)02:17:04.65 ID:f8n9D1U/(1) AAS
所詮AIなんて人間の組んだプログラムからは逸脱できないオモチャでしかない
872: 2023/06/12(月)02:36:22.65 ID:7PQcO3pm(2/5) AAS
とても苦しいそうです
どんな屈強な男も耐えらヌンヌン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s