[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ 【社会・経済】 14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: 2021/12/18(土)01:48 ID:O+9caq1N(1/2) AAS
>>229
それは個人の集積としての統計学的解答でしかないような
人間は一人ひとり、人生で経験したり思考してきたことが違うから個性が生まれる
例えば性別、人種、年齢、職業、学歴、政治信条などのパラメータが人それぞれ異なって十人十色の解答になるけど
AIは統計的によく回答される内容を選択して話してるに過ぎない
だからさっきまで保守的な発言をしていたかと思えば、今度はラディカルな発言に切り替えたりと一貫性が生まれない

エージェントにパラメータを割り振って特定の属性にして話すことが出来るとしても、今はまだそこまで発達してないと思う
それは将来的に模倣できるようになるかもしれないが、>>224の例だけでは判断不可能と言いたかった
234: 2021/12/18(土)01:58 ID:O+9caq1N(2/2) AAS
ちなみに、この件で思い出したのがMSのTayというボットがヒトラーを賛美したり、差別発言を繰り返したりしたケース

AI「Tay」を“最低なヤツ”にしたのは誰だ?
外部リンク:wired.jp

「過学習で差別」はデタラメ?、問題ツイート受けAIの公平性を専門家が議論
外部リンク:xtech.nikkei.com

AIの個性を作りわけるというのは、難しいが出来ないことではないと思う
単に人間を模倣するだけの話なので
235
(1): (ワッチョイ 3767-Z5ba) 2021/12/18(土)06:49 ID:T/JkKF160(1) AAS
ここでは社会経済の話をしてください
236: 2021/12/18(土)10:44 ID:hTjgkOtm(1) AAS
大勢の人が書いたりしゃべったりしたのを統計させるだけで防災工事をどうやるか考えさせたりやらせたりできるようになるんだろうか。
237: 2021/12/18(土)11:11 ID:BLMRi5yj(1) AAS
一般人でも防災工事なんて知らないのと同じで、それは専門書を読ませればいいんじゃね?
238
(1): 2021/12/18(土)13:02 ID:qmnWp81B(1) AAS
練習は?
239: 2021/12/18(土)13:40 ID:r4jkORYM(1) AAS
>>235
>>224は社会問題じゃないの?
240
(1): 2021/12/18(土)15:04 ID:ncDH71Xy(1) AAS
>>238
単純労働ならテスラボットでいいだろ

雑用処理する「人間型ロボット」の夢…「ロボット」登場から100年、実現するか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
241: 2021/12/18(土)17:37 ID:N196FBbr(1) AAS
>>240
小畑さんのできる事が単純労働だと思えない。
242
(3): 2021/12/18(土)19:53 ID:VUYEQz7k(1) AAS
サウジアラビアにて、レクサスを運転していた男性がサハラ砂漠で立ち往生。7日後、捜索隊が見つけた彼の姿は干からび、真っ黒く変色していた。
ちなみにガソリンや水は完全に使い果たされた状態だったとの事。
開け放たれたトランクやドア、ボンネットがどれだけ過酷かつ絶望的な最期だったかを物語っている…。

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
243: 2021/12/18(土)20:31 ID:8v5ze1tw(1) AAS
>>242
遭難を装った偽装殺人だったりして
244: (ワッチョイ 3767-Z5ba) 2021/12/19(日)00:56 ID:XeD71e+B0(1/2) AAS
>>242
ラクダで移動していた方がマシだったな
灼熱地にしろ極寒地にしろそんなところに住むのが悪いとしか言えないな
245: (ワッチョイ 3767-Z5ba) 2021/12/19(日)00:57 ID:XeD71e+B0(2/2) AAS
>>242
ついでにスレチ、板チだな 単なる可愛そうな事故だし
246: ウルトラスーパーハイパーキングダムガオガモンバーストモードGX×9 [ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2021/12/19(日)12:03 ID:mqZjFTkO(1) AAS
僕だったら追加メモリを再評価するよ。
僕だったら追加メモリを再吟味するよ。
僕だったら追加メモリを再検討するよ。
僕だったら追加メモリを再検査するよ。
僕だったら追加メモリを再審するよ。
僕だったら追加メモリを再調するよ。
僕だったら追加メモリを見直すよ。
僕だったら追加メモリを調べ直すよ。
私に於いてはビジネスが好きだよ。
私に於いてはビジネスが大好きだよ。
省19
247: 2021/12/21(火)16:12 ID:400+fuW8(1) AAS
148 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW c1b8-adHy [126.1.14.180]) 2021/11/28(日) 02:26:03.46 ID:VTLqec/i0
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
248
(1): 2021/12/25(土)03:15 ID:lW4hDxe4(1) AAS
【速報】 日本、GDPが556.8兆円となり過去最高へ 個人消費と設備投資で3.2%成長
2chスレ:newsplus

日本すげーー
さすが神の国だ
249: (ワッチョイ c767-GBHW) 2021/12/25(土)07:00 ID:t+/PJl+R0(1/2) AAS
日本は税金が高すぎる
250
(1): 2021/12/25(土)09:46 ID:KFMZ9wdj(1) AAS
>>248
予算ぶちまけたからなあ

それに税収も改善したんだよな
今まで裏社会に流れていたような金が
表の把握できるところに出てきたわけで

単にコロナで国が社会を把握し易くなったってだけだ
251: 2021/12/25(土)10:02 ID:cFIfrfEZ(1) AAS
自動運転レベル4、法制化で独に並ぶ 22年度にも実用化
外部リンク:www.nikkei.com

田舎であるほど早く自動運転技術の恩恵を受けられそうだな
252
(1): 2021/12/25(土)15:33 ID:AuGq1giq(1) AAS
>>250
無知で申し訳ないけど、どこらへんに予算をぶち撒けたんだ?
1-
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s