[過去ログ]
技術的特異点/シンギュラリティ188【技術・AI】 (1002レス)
技術的特異点/シンギュラリティ188【技術・AI】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1590501133/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
734: オーバーテクナナシー [sage] 2020/06/18(木) 15:08:39 ID:sGHaCo03 質問になるけど、 IBMやAT&T、GE(ゼネラルエレクトリック)といった旧世代のテック企業がシンギュラリティを実現させる可能性ってある? GAFAMにばかり目が行きがちだからさぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1590501133/734
738: オーバーテクナナシー [sage] 2020/06/18(木) 17:51:33 ID:x0rHZ4wh >>734 内部でどういう研究開発してるか分かれば、可能性は測れるんじゃないかなぁ つぶさにニュースリリース見ていけばわかるかもよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1590501133/738
739: オーバーテクナナシー [sage] 2020/06/18(木) 18:00:42 ID:+EKg/Jec >>734 シンギュラリティならタイターがらみかな 未来の暗号解読機能を持つIBM 5100 入手が目的 AT&Tのタイムリープ通信機器(シュタゲの電話レンジ) タイムマシンはGE製 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1590501133/739
742: オーバーテクナナシー [sage] 2020/06/19(金) 02:43:14 ID:md+M3wD1 >>734 富士通発のシンギュラリティがあると思う? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1590501133/742
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s