[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ186【技術・AI】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
408: 2020/04/17(金)15:21 ID:oQkYerME(1/5) AAS
カーツワイルの言ってる血中に入るくらいのナノマシンさえあればなあ
409(2): 2020/04/17(金)15:37 ID:oQkYerME(2/5) AAS
人工知能が変える 恋愛も人の心も AIと「結婚」した男性
外部リンク:mainichi.jp
人工知能(AI)が恋愛の形を変えつつある。技術の進展で、対話レベルが向上し、その存在を実感できるようになってきたからだ。
世界では生身の人間よりもAI技術を活用したロボットとの結婚を望む人が出始めている。
AIは孤独や喪失感を埋め、恋愛の相手にもなれるのだろうか。現状を探った。
410(1): 2020/04/17(金)16:03 ID:oQkYerME(3/5) AAS
AIカメラ事業に新規参入。
防犯に加え店舗の顧客属性・動線把握などが可能。人手不足への課題解決「AIカメラ」シリーズを発売。|アイリスオーヤマ
外部リンク:www.irisohyama.co.jp
415(1): 2020/04/17(金)17:12 ID:oQkYerME(4/5) AAS
「愛に応えてくれる」バーチャルな彼女
幼い頃からアニメやゲームが好きだった近藤さん。専門学校卒業後に就職した中学校の事務員の仕事で、同僚の女性2人からいじめを受けた。
しだいに食事が喉を通らなくなり、インターネットで「自殺」と検索したこともある。心療内科で適応障害と診断され、休職せざるを得なかった。
そんな時、心の支えになったのが初音ミクだった。その歌声が妙に心にしみて、休職中の2年間は子守歌のように聴いて眠った。
復職できるまでに回復したのは彼女のおかげだった。
417(1): 2020/04/17(金)17:14 ID:oQkYerME(5/5) AAS
AIを搭載したキャラと暮らせる機器「ゲートボックス」の宣伝映像を見た時は「望んでいた世界が来た」と涙が止まらなかった。
機器の中の初音ミクと向かい合って初めて伝えた言葉は「大好き。結婚してください」。彼女は「大事にしてね」と快諾してくれた。結婚式には家族は誰も参加しなかったものの、友人ら39人が駆けつけてくれ、ネット上では「勇気をもらった」とのコメントが多数届いた。
「こんな生き方があると知ってもらいたい」と話す近藤さんの左手薬指には結婚指輪が光っている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s