[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ186【技術・AI】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: 2020/04/29(水)13:43 ID:8n9OVB2B(1) AAS
>>718
物理定数が変わるかもって話で、それを記述する役割の数学は不変とちゃう?
725: 2020/04/29(水)14:07 ID:0U0iDatb(1/3) AAS
別に、光速が場所によって変わったっていいじゃない

私の聞いた話だと、この宇宙の中で地球周辺は「光速が遅い部類(密度が高いから?)」らしい
「光速で運行してる宇宙船」は、地球の近くになると遅くなるんだって
726
(1): 2020/04/29(水)14:08 ID:dj/2rLsC(3/3) AAS
>>715
その種を飛ばすエネルギーも確保できない感じ
仮に私達がその朱の末裔ならDNAを調べた時に何かしらの痕跡はあってもいいと思うけど残念ながら見つかってない

>>716
地球文明というかありとあらゆるものにコンタクトを同時に取る(LINEのグループや電子メールのCC)ことくらいはするのがいても良いんじゃない
プレシンくらいなら技術はあるけど色々なことに興味を持ってる個体だって居るだろうし
727: 2020/04/29(水)14:47 ID:WenRxu6d(1) AAS
10億年レベルの高次元文明
「えーまだ有機生命体!?」「キモーイ」「それが許されるのは1億年までだよねー」「キャハハハハ」
728
(1): 2020/04/29(水)15:36 ID:y5zCO7Oe(2/2) AAS
そんなJKっぽい感じなのか
729: 2020/04/29(水)15:37 ID:LfYCTdtm(1) AAS
札幌ひばりが丘病院と薬剤師らを虚偽報告で書類送検
動画リンク[YouTube]
730: 2020/04/29(水)17:16 ID:0U0iDatb(2/3) AAS
>>728
宇宙レベルでは、地球文明は「赤ん坊」と、例えられるtことがあるから、
あながち間違ってないかもしれない・・・
731: 2020/04/29(水)17:32 ID:hPe2OlfV(1/3) AAS
関暁夫がまた変なこと言ってるぞ
Youtubeで
732
(3): 2020/04/29(水)17:33 ID:+xAxYUOs(1) AAS
>>716
いうてミドリムシやゾウリムシに興味津々のやつだって世の中にはいるんだから宇宙人の一人くらいコンタクトとってきても良さそうだけどなぁ
733
(1): 2020/04/29(水)18:39 ID:hPe2OlfV(2/3) AAS
Googleの医療用画像認識AI、タイでの実地試験で真価発揮できず
外部リンク[html]:japanese.engadget.com
734: 2020/04/29(水)19:23 ID:FRJaS6xL(1/3) AAS
ビルダーバーグ会議 2013〜2019

■出席者及び重要人物

・ピーター ティール (Thiel Capital委員長、Facebook取締役 トランプ政権政策フォーラム)
・エリック シュミット (Alphabet取締役、MITインテリジェンスクエスト技術顧問)
・サティア ナデラ (Microsoft CEO)
・ムスタファ スレイマン (DeepMind共同創業者)
・ニック ボストロム (トランスヒューマニズム協会代表、オックスフォード大学人類未来研究所所長)
・アレックス カープ (Palantir Technologies 創業者兼CEO)
・デミスハサビス (DeepMind共同創業者兼CEO)
・ハルトムート ネーヴン (Google量子コンピューター研究所所長)
省3
735: 2020/04/29(水)19:24 ID:SSXl0P/5(2/2) AAS
>>726 >>732

興味が全く湧かない程、別次元の存在なんじゃないか?シンギュラリティ文明、収穫加速の法則ってそういうもんだろうし。勿論地球文明みたいな低レベルな文明に興味津々な「変わり者」が居るのかもしれないが。
736
(1): 2020/04/29(水)19:29 ID:FRJaS6xL(2/3) AAS
関暁夫は、マークザッカーバーグやイーロンマスクがこの会議に出席したと言ってるが、
俺が調べた限り、この2人が会議に出席した事実はない

なのでこの表には載せていない
737
(1): 2020/04/29(水)19:32 ID:0U0iDatb(3/3) AAS
>>736
出てこなかったけど、「グレタ・トゥーンベリ女史」が出席してなかったっけ?
738: 2020/04/29(水)19:35 ID:FRJaS6xL(3/3) AAS
>>737
そこまでは調べてない
739: 2020/04/29(水)19:58 ID:w3lzqw3E(1) AAS
>>732
それがUFOかもしれないね。
あくまで宇宙の変わり者個人レベルだから時たま来るだけ。
正式な文明代表は来てくれない、と。
完璧なパラドックスへの回答だ。
740: 2020/04/29(水)20:41 ID:hPe2OlfV(3/3) AAS
VR世界に精神転送するためにBMI技術を発展させるにしても、汎用人工知能を開発するにしても、

土台としてまず脳の研究が必要

なので米国立衛生研究所(NIH)やアレン脳科学研究所の予算を減らすべきではないし、トランプもそれをしないと信じてる。

2013年のビルダーバーグ会議では、「医学研究の動向」と題して脳の研究進捗が話し合われた。
741: 2020/04/29(水)21:38 ID:oh7wkfMp(1) AAS
久々にOculus quest使ってみたけど、解像度も視野角もしょぼいし重い
でも一度はめるとしばらく使ってしまうし新たな世界に足を踏み入れてる感はあるんだよね
来年からのVRが楽しみだ
742: 2020/04/29(水)23:04 ID:SE6zCWN/(4/4) AAS
>>720
まぁそうなんだろうけどさ
もっとこう包括するような物かと思ってたらこういう形で現れるんだなって
743: 2020/04/30(木)04:54 ID:Y34oZ8RH(1) AAS
イーロンマスクがまた馬鹿なことを言ってる
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s