[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ185【技術・AI】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
736: 2020/03/29(日)21:07 ID:jsosoRHt(1/6) AAS
すばらしい!
^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^
737: 2020/03/29(日)21:10 ID:jsosoRHt(2/6) AAS
私も新井先生のお言葉で目が覚めました。
ぎゃはは
740
(1): 2020/03/29(日)21:21 ID:jsosoRHt(3/6) AAS
哲学的なところで少し気になるのは、AIが自己修復や進化をしだしたとしたら、それは果たして技術なんだろうか?
742: 2020/03/29(日)21:25 ID:jsosoRHt(4/6) AAS
後もう一つは、技術って本当に限界があるんだろうか?
近年の量子力学の飛躍的な発展を見ると無限にも思えてしまう。
限界があったとしても人類のはるか先にあるとしか思えない。
それを今の人類があるかないかを言うのは全く無意味だと思うな。
747: 2020/03/29(日)21:47 ID:jsosoRHt(5/6) AAS
いいんじゃね
748: 2020/03/29(日)21:50 ID:jsosoRHt(6/6) AAS
暇だからチンパンニュースでも見よっと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s