[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ185【技術・AI】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
384
(1): 2020/03/19(木)00:13 ID:1utEc5QE(1/6) AAS
仮想世界との融合はもうすぐ? ドコモがMRヘッドセット「Magic Leap 1」を発売
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp

>発売は2020年5月以降
>ドコモオンラインショップおよび全国のドコモ法人営業部門で販売
387
(1): 2020/03/19(木)01:13 ID:1utEc5QE(2/6) AAS
残念だが、
人間レベルのAGIが出来て、そこで終了すると思ってしまう今日此の頃。

AGIがASIを開発するなんてあり得ない
388: 2020/03/19(木)01:15 ID:1utEc5QE(3/6) AAS
知能爆発っていう概念がどうも怪しい
人類は人類と同程度の人工物しか設計できないと思うねぇ
392
(1): 2020/03/19(木)01:30 ID:1utEc5QE(4/6) AAS
>>390
それ量的に賢くなっただけだろ
質を向上させないと
393: 2020/03/19(木)01:31 ID:1utEc5QE(5/6) AAS
>>391
大脳新皮質をもっと深くするっていうのは納得がいく

ただ大脳新皮質以上の性能を持った構造を設計できるのか疑問
409
(1): 2020/03/19(木)14:33 ID:1utEc5QE(6/6) AAS
動画リンク[YouTube]

こっちだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s