[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ182【技術・AI】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89(1): 2019/12/22(日)10:12:28.79 ID:5QxHPEbk(1/2) AAS
2億度のプラズマを生み出せる核融合炉「人工太陽」が2020年に中国で稼働開始する予定
外部リンク:gigazine.net
>中国が他の国際プロジェクトより5年も早い2020年に、
>核融合炉「中国還流器2号M(HL-2M)」を稼働させると発表しました。
>HL-2Mは、2019年6月に主要システムが完成しており、目下順調に建造が進められています
>中国の人工太陽の温度は実物太陽の約13倍
93(2): 2019/12/22(日)11:52:45.79 ID:DYquYBEC(1) AAS
それより猿の意識をアップロードしてくんないかな?早く
110: ウルトラスーパーハイパーモジュールスパーダモンバーストモードX [ageageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2019/12/22(日)23:04:23.79 ID:JD1bOWf1(1) AAS
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送してね
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送してね
デジモンストーリーシリーズは良作だよ
デジモンストーリーシリーズは上作だよ
デジモンストーリーシリーズは佳作だよ
省22
123(1): 2019/12/23(月)16:33:01.79 ID:njtyTE98(1) AAS
20年で人が出来る作業は出来ちゃうようになるだろ
165(2): 2019/12/24(火)03:44:34.79 ID:nMDhkpd3(1) AAS
小売店チラシサイトから最安値選択は
OCRと言語処理を上手く組み合わせれば可能かもな
でも手動でないアクセスを禁止してるサイトも多いから注意
279: 2019/12/28(土)18:29:38.79 ID:43fo6WhU(1) AAS
>>278
すこし高いが買ってみるか?
計算論的神経科学: 脳の運動制御・感覚処理機構の理論的理解へ 田中 宏和 (著)
¥5,940 より 5 新品
?
475: 2019/12/31(火)20:03:57.79 ID:6hds7+RU(5/5) AAS
シンギュラリティ論は、
最も現実的なオカルトと言えるな
今の段階では。
586(4): 2020/01/02(木)16:11:37.79 ID:dhqukHAn(1/2) AAS
>>574
計算リソースのこと言ってんなら有限の方が可能性が高いんじゃねーの
というか有限だからこそ運営側(創造主?)にサーバー負荷軽減策が必要になって、俺らも色々あら(根拠や証拠)を探せる
それで今シミュレーション仮説の根拠に挙がってるのが相対性理論の光速度限界やら量子力学の曖昧性
だが無限を想定するならそれらも、またまそうだったということでシミュレーション仮説の根拠としての価値を失い
俺ら側から根拠を見つけるのはまず不可能になって、シミュレーション仮説は
信じたい人は信じるってだけの純然たる宗教と何ら変わらなくなる
596: 2020/01/02(木)18:03:53.79 ID:jq1p1/kP(1) AAS
一人あたり8万円にすれば1万人に配れる
手間が大変でも仮想通貨で配ればいいだけの話
1000人より1万人に配った方が効果あると思う
829(1): 2020/01/08(水)18:49:55.79 ID:yoQxhexo(3/5) AAS
>>828
最新鋭の半導体の工場の設計やら生産設備の設計ができる人を指して工員とは言わないだろ
そんな高度な知識と経験を持った人が失業者の中に沢山いるのかいな?
韓国は物凄い技術立国だな
その辺歩いてる犬が博士号持ってても、おかしくなさそうだな、お前ん中じゃ
875: 2020/01/09(木)23:40:55.79 ID:y+beL+o2(2/3) AAS
考えれば考えるほど、・・・
googleグラスのような物が流行る
人間は次第にロボット代わりになる。素人が外科手術を出来るようになる(本当に医者に頼れない場合)
ロボットはハッテンしない
我々じんルいはAIの手足にしかならない気がするんだ
988: 2020/01/15(水)21:06:44.79 ID:LBJO0dTh(1) AAS
D-WaveとNECがハイパフォーマンスコンピュータと量子システムのハイブリッドアプリを開発
外部リンク:jp.techcrunch.com
10年前に断ってるんですけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s