[過去ログ]
技術的特異点/シンギュラリティ182【技術・AI】 (1002レス)
技術的特異点/シンギュラリティ182【技術・AI】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
97: オーバーテクナナシー [] 2019/12/22(日) 15:09:45.72 ID:MgMGmUje 実は核融合では中国に期待している。 今核融合関連の技術を持つ国は日本、EU、アメリカ、ロシア、中国。 だが準フリーエネルギーの核融合は化石燃料資源国には都合が悪い。 だからシェールオイルや天然ガスで儲けているうちはアメリカやロシアは本気で開発しないだろう。 EUもエネルギー資源は乏しいが巨大石油メジャーを抱えているから微妙。 日本はエネルギー資源が乏しいから研究開発する動機はあるが如何せんアメリカの頭越しには無理な立場。 そこで中国。エネルギーが喉から手が出るほど欲しくて、アメリカや石油メジャーの圧力もなんのその。 中国がどんどん突っ走ればアメリカとか他国も尻に火がついて本腰入れ始める効果も見込める。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/97
606: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/03(金) 09:13:31.72 ID:3V6kPHHD >>604 >一つの機械学習モデルで数百〜100万種類のタスクを処理する「万能AI」の開発を進めている Google社内で一番頭が良いJeff Deanが言うんだから実現間違いなしだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/606
725: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/07(火) 04:08:12.72 ID:uH7MEmH/ >>724 何に使うの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/725
761: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/07(火) 19:58:09.72 ID:DzvXdVWl SpaceXがStarlink衛星群を打ち上げ、約180機を運用予定で民間として最大規模 https://jp.techcrunch.com/2020/01/07/2020-01-07-watch-spacex-launch-a-new-batch-of-starlink-satellites-and-become-the-largest-private-satellite-operator/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/761
788: オーバーテクナナシー [sage] 2020/01/08(水) 02:24:31.72 ID:gK3SGcRN アメリカではAIはブームとかバブルじゃなくて既に国策だからね 【AI】トランプ大統領、AI支援強化大統領令「American AIイニシアチブ」に署名 https://analytics-news.jp/info/article.html?oid=6488 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/788
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.330s*