[過去ログ] 技術的特異点/シンギュラリティ182【技術・AI】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: yamaguti 2019/12/21(土)01:51:18.20 ID:cXYjGDf2(3/30) AAS
>435 ー 191209 1952 W/yh8ctD
>_外部リンク[htm]:kindaikagaku.co.jp
>
>AI事典第3版 汎用人工知能とシンギュ にそれぞれ1章ずつ
>発売は12月21
>695 ー 191214 0905 X1dqfe76
>・ダウニーJr.がMCの ドキュ 『The Age of A.I.』12月18 YouTube Premium
>_外部リンク:japanese.engadget.com
62: 2019/12/21(土)09:05:56.20 ID:6qkpnw41(1/2) AAS
『12/21』
NEC、量子計算機で巻き返し 疑似再現機を来年商用化
外部リンク:r.nikkei.com
MuZeroの衝撃。囲碁のルールを自ら学習しAlphaZeroを凌駕。
外部リンク:ai-scholar.tech
GoogleとFacebook、ゲーム会社買収で攻勢 5G視野に
外部リンク:r.nikkei.com
理研、がんの特徴をAIが自力で学習 医師より高精度に再発予測
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
469(1): 2019/12/31(火)19:39:20.20 ID:2PPoWXsb(1/2) AAS
>>467
科学は反証する方法が明確だから
それが証明された時点でそれ以上は
騙せん。
スピリチュアルは反証する方法がないから
いつまでも反証出来ず何千年も騙され続ける事になる。大体宗教に利用される。
再現実験をしようと思えば出来ることとそもそも
再現実験をしようもないこととは明確に違う。
長文君はいつも大した中身のない話題でいつまでも書けるよな。
547(1): 2020/01/01(水)19:35:01.20 ID:H8ur6SqL(2/3) AAS
>>539
チューリングテスト(英: Turing test)は、アラン・チューリングが提案した、ある機械が「人間的」かどうかを判定するためのテストである。(wikipediaより抜粋)
読んだけどやっぱりワイが正しいやんけ
突破しようがしまいが機械は機械やし人は人
554: 2020/01/01(水)20:40:31.20 ID:zfEx70qg(3/3) AAS
中国でもアメリカでもいいからシンギュラリティ来てくれ
584: 2020/01/02(木)16:04:55.20 ID:oV/B4MFb(1) AAS
改行キチガイさっさと死んでくれ
621(1): 2020/01/03(金)19:01:56.20 ID:Flgc0CkD(2/2) AAS
>>619
簡単か難しいかはまったく問題じゃない
やるべきときに正しい意思決定をする
判断を誤れば倒産する
ただそれだけ
727: 2020/01/07(火)05:25:57.20 ID:yRRfrdfX(1/3) AAS
知能の貯めていざと言うときに頭にさす。
818(1): 2020/01/08(水)17:30:27.20 ID:staXjhBh(1/3) AAS
わずか11万円で自動車を「完全自動運転カー」に改造できる手作りキット「comma two devkit」発売 - GIGAZINE
外部リンク:gigazine.net
890: 2020/01/10(金)17:22:01.20 ID:d0NmPKBD(1/2) AAS
>>867
農家が高齢化で廃業してるせいで
最近は農家1つあたりの農地面積が増えている
だが中山間地の農業で自動化を進めるには5GによるGPSが不可欠か
そして土地が増えてきたら、収入が増えてきて自動機器を入れられるようになるか、
もしくは機器を扱って作業を請け負うようになる、なぞと言っている
でも植え付けも収穫もタイミングってもんがあるだろというんだよなw
986(2): 2020/01/15(水)17:24:19.20 ID:w4dXSPTd(1) AAS
>>66
いやしかし、5chの使い方がメチャクチャじゃん。
山口くんのせいでレスのアンカーがメチャクチャになっている。
誰か山口くんに5chの使い方を教えてやれよ。
アンカー滅茶苦茶にするのは、5chでは一般的にスレ潰しの方法として伝統的に使われているわけで。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s