[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ176 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803: 2019/10/28(月)00:00 ID:ND11tYOZ(1/15) AAS
>>801
溝には泥や砂埃、水があるしギアとか厳しそう
単純に前に進めるだけでも真っ直ぐ進むか・・・
ラズパイなどで基盤作っても湿気で壊れそう
作ることを考えると乗り越えるべき課題が大量にありそう
屋外でArduino半年動かそうとしたけど実際には湿気だけでかなり断念気味
ただ、最近はラズパイとかもそうだと思うけど電子工作の知識がなくても
ハードウェアを直接制御できるものが廉価に出回ってるからいい時代だと思う
807(2): 2019/10/28(月)00:14 ID:ND11tYOZ(2/15) AAS
BERTで文を人間のように理解できるなら
翻訳も正しくできるはずだし検索結果も的はずれなものはなくなるという話
現状、意味を理解せず単純な確率的で結果を返しているからおかしなものが多く混ざってる
816(3): 2019/10/28(月)00:39 ID:ND11tYOZ(3/15) AAS
>>814
810が言うとおりだが、
意味が理解できないとというか、意味を取り違えてるから
上の例だと、アルツハイマーを促進する薬品のHPがヒットしてしまう
しかし、正しく意味が理解できるならその逆が見つかる
現在は基本的にはどちらでもなく、検索ワードに含まれるページがそのまま表示されているから役に立たないページが多すぎる
>>809
10人の翻訳者に見せて10人が間違えるならまぁ仕方がない
しかし、今回の例については人間だと誰も間違えないレベル
完全に意味を取り違えてる
省1
817: 2019/10/28(月)00:43 ID:ND11tYOZ(4/15) AAS
>>812
プログラマーなら多分誰もが一度は考える
ただ、どこまで具体的に指示する必要があるかにもよるが、
それができる、自分画は足らなくても全部機械が働いてくれるわけで
ならみんな仕事から卒業できるだろうな
818: 2019/10/28(月)00:48 ID:ND11tYOZ(5/15) AAS
>>815
可能な限り様々なアルゴリズムは試したり導入していると思うが、
OK,GoogleやSiri、コルタナを見る限りその可能性を僅かも感じない
今はその片鱗すらきれいに隠しているのだろうか?
ほかにもクラウドに対応したIMEなどもそうだが
今書いてる文章でその返還はありえないだろとか言いたくなること多々
823: 2019/10/28(月)00:55 ID:ND11tYOZ(6/15) AAS
サイエンスZERO「アスリートを支える!義足&車いすテクノロジー最前線」見終わった
まだ100mボルト選手の記録に追いついてなかったんだな 差は一秒くらいらしい
あと義足のバネがすごく改良されてるけど体委との接続部分に過大な負荷はかからないのか気になった
健常者のオリンピックと比べて技術の介入余地が多いというか技術勝負になってるから
ある意味、先端技術と人の適応には相性のいい競技かも
もっと盛り上がればこの分野にお金を使うスポンサーも増えそう
東京パラではぜひ盛り上がってほしいわ
826(2): 2019/10/28(月)01:07 ID:ND11tYOZ(7/15) AAS
>>822
Googleで誤訳したから、みらいでも試したが誤訳、Excite翻訳に至っては日本語になってすらいない
再チェックも無意味
また、文章は膨大にあるのだから、どこを間違えるかなんてわからない
それが分かるなら、そもそも翻訳ソフトなんて使わない
現に既に人がいるわけだから必要な技術で、行政が発信した
緊急避難メールで洪水なのに川へ行けとかポルトガル語で指示してたりしてる
私が挙げてるのは現在の問題点、技術がこれから解決すべき問題点
そして、BERTに期待すること
>>819
省3
870: 2019/10/28(月)15:20 ID:ND11tYOZ(8/15) AAS
>>832
掲示板にあるような普通の手書き文章と比べたらBBCだしマシかと
一応、5人位に聞いたけど誰一人として勘違いしない
現在の翻訳の限界かと
ただ上で紹介されたアプリは正しく約してたけどな
>>834
Win98から使ってるけど便利なものはどんどん使う
ok googleやスピーカーは使ってないの?
GoogleがやらなければAmazonやMSがするだろうな
そもそも入力作業だって今では音声使ってる人がかなりいる時代だよ
省8
871(2): 2019/10/28(月)15:26 ID:ND11tYOZ(9/15) AAS
>>846
別じゃないぞ
TV中継やツイッターで見ていれば、リアルタイムで栄養失調で死んでいる人や難民がいくらでもいる
見て見ぬ振りしてるじゃん
仮にだけど、その人達の中にうっかり自分の大切な人が含まれているのを見つけたら、
即座に国際送金したり現地の代理店にお願いして取り急ぎ食い繋げるだけの食料は送ったりするでしょ?
しかし、他人だから今日明日にでも死にかけるくらいやばくても無視じゃん
両方とも同じ命と言うなら切迫度的には台風の日に外に出ていて10日以内に死ぬ確率と栄養失調で死ぬ確率
後者のほうが緊急度は高いと思うけどな
873: 2019/10/28(月)15:28 ID:ND11tYOZ(10/15) AAS
>>852
直撃していないところは大半が生き残るしグリッド化が進めばむしろ強固になるのでは?
今だと大きな鉄塔が何本か倒れたらなかなか復旧しないけど、それが不要で周囲数世帯で独立して電池が使えるなら停電を恐れる必要がなくなる
874(1): 2019/10/28(月)15:31 ID:ND11tYOZ(11/15) AAS
>>872
まぁ、そろばんみたいな古い技術を使うのが得意な人もいれば、電卓の方が得意な人もいる
必ずしも重複しない
876: 2019/10/28(月)16:07 ID:ND11tYOZ(12/15) AAS
>>875
台風はその後の洪水や感染症などで死亡率アップするから10日くらいの避難を念頭に考えた
また、飢餓の場合も10日くらい放置で死ぬから10日で比較した
昔はTVで放映される頃には飢餓ならその人が死んだあとの話でそもそも救えるはずのない命
今だとツイッターやメールでリアルタイムで現状が分かる、バイタルサインだって見せろといえば見せてくれる時代
TVにしても衛星経由のLive中継、救いたいと思っているなら救えるし救う気がないだけだろう
視点が違うというよりも、本人が気づいているかどうかわからないけど、
同じ生命でも昔と異なり十分に救える状況にあるけど見ないふりをしているだけで、
やっていることは追い返してる人と変わらないと思う
883: 2019/10/28(月)17:32 ID:ND11tYOZ(13/15) AAS
>>878
単にお前さんが救いたい人間とそうではない人間を適当に区別して正当化してるだけじゃん
他国も自国で何が違うんだ?
また、今回の台風も干ばつによる貧困、両方ともCO2の増加が問題だとされている
CO2はどちらかというと途上国ではなく先進国が多く出してる
まぁ原因はどうでもいいが
見なければ気にしないと言うならその理屈も成り立つだろうが、今はそういう時代ではない
それこそ、シンギュラリティスレよろしく、見事に技術が解決してしまってる
救いたいか救いたくないかは君自身の決断で全て決められる
世界にはそのホームレスの人よりも必要としている人がいくらでもいる
省3
884: 2019/10/28(月)17:45 ID:ND11tYOZ(14/15) AAS
>>878
>全面的に謝罪したことについて、それが妥当な行為だとお前は説明しなきゃいけないんだよ
妥当な行為だと君自身が一番深く共感、納得できそう
他国のことは関係ないと君は主張した
これの心理って、自分と心理的、経済的、生い立ち境遇の遠い人間はそこまで重要じゃないという意味だよね
主権があるからその人達に食料を送ったり、送金してはダメとかそんなことはない
そして、自治体の人がそう考えたというのは、君ならば他国の人は関係ないと切り捨てられるんだから、その自治体職員に共感できるんじゃない?
彼らにとっては、ホームレスの人は他国の人並みに関係がないと感じていただけでしょ
また、ホームレスというのは政治的な貧困が原因であり国策の失敗、その失敗を国費ではなく自治体の責任にして自治体のお金でまかなえと言われても
国が解決すべき話である。まぁこんな言い訳もあるかもね。
省1
885(1): 2019/10/28(月)17:51 ID:ND11tYOZ(15/15) AAS
>>880
一般的な新薬も動物実験で成績が良くても人で試したら効果がなかったりとかあるし脳に限らずだな
人の細胞で実験ができるから製薬についても急速な発展が期待できるな
>>882
自分でライト兄弟みたいなものだと名乗るスタイル
変なフラグ立てないで欲しい
ところで、このスレで人気だったスパコン作ってた人いつになったら研究再開するの?
あと、あの会社今どうなってるんだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.345s*