[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ176 (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ176 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1571573897/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: yamaguti [sage] 2019/10/20(日) 22:43:28.86 ID:5HKI3QqK >12 名前:yamaguti E-mail:sagezon.jp/dp/4837672884/okyuryo-22 投稿日:2019/10/09(水) 20:17:38.86 ID:M35a2ys0 > >963 ー 191009 1829 n+Z/LgcT >>ックマッシュルームのDNAを組み込 幻覚性大腸菌 > : > > >735 ー 191006 1943 yo4qAO6O >>山中伸弥 人類は滅ぶ可能性 >>危 >>_ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/67554 > : >> >研究の進展のスピード 予想以上 > : >> >、 、まだしばらく無理だろう >> >> >しかし 論文 読んだり、 りして考えをあらため 。 >> >「こんなことまでできるのか」 : >528 ー 191015 1633 L9vmkdXV >寿命 ゲノ●ム編集 >_ttp://r.nikkei.com/article/DGXMZO5086265010102019TL1000## >斎藤成也教授「 や老化の原因 ゲノ●ム 狙い撃 >今世紀中 不老不死 か >556 ー 191015 2324 xE1Fd7VJ >、意識が汎用人工知能を作るプラットフォーム を明確にして説明できるレベルに 。 を着実に >_ttp://mobile.twitter.com/kanair_jp/status/1182682784562728964## > > >528 : > 『死が遠のく近未来を人類はどう生 。斎藤教授は今後に思いを巡らせ、 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1571573897/8
41: yamaguti [sage] 2019/10/20(日) 23:04:54.86 ID:5HKI3QqK ューバー 消滅 生き抜 ? 1 「 _ttp://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51553878.html Youtuberは? アイドルは? 2028 〜10年後の _ttp://m.youtube.com/watch?v=FpXQgnjHFWc#aFoVDnqbTJE >236 ー 191012 0540 DjSBJh4f >広告以外でも「稼げる」YouTube クリエータ 収益源を広げた背景 >_ttp://news.livedoor.com/article/detail/17209012/ : >955 ー 190514 0546 doFrV5Di >】 景気 指数 「 > _ttp://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/55297696.html : _ttp://mobile.twitter.com/morry888/status/1123555351909896193 >513 ー 191015(火) 15:10:16.07ID:ZlqNV728 > >511 >心配 はリブラじゃなくてアメリカ 自体か米ドル >中国 デジタル人民元に席巻 >対抗 リブラを認めるか、 取り込んで米ドル自体をデジタル化 二択 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1571573897/41
213: オーバーテクナナシー [sage] 2019/10/22(火) 17:45:10.86 ID:pChGnGw8 OpenAIがルービックキューブをマジックハンド上で4分程度で完成させたが あれだけの手の器用さと試行錯誤+効率的な戦略選択の学習能力があれば 他の単純作業を教え込ませるのはもう開発者次第、って所まで来てる だが、AI技術者そのものが足りてないのも問題だな 中途半端に学問を修めた人なら、身にならない所で働くよりプログラミングと機械学習と深層学習と、 あと電子工作と組込みとFPGAとそれらを総合的に制御するサーバー管理の勉強でも 3~5年させた方が日本のためになるな この20年くらい先での産業需要を考えると 大学の理工系の研究室で高専出身者歓迎なんて言い出してるなあ 要するに、既存の教育体系では今の時代の最先端研究に必要な人材育てられませんと 匙投げたようなもんだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1571573897/213
282: オーバーテクナナシー [] 2019/10/23(水) 07:26:18.86 ID:C/nAxkrz >>281 >>273 AIも後進国。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1571573897/282
380: オーバーテクナナシー [] 2019/10/24(木) 11:39:51.86 ID:KDauJCdL >>378 「人間中心主義は環境破壊を引き起こした」って 16歳の少女に叱られる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1571573897/380
504: オーバーテクナナシー [] 2019/10/25(金) 16:02:34.86 ID:nSmgzW7S 先生同士でガキ同士と見分け付かないイジメやってるし それ怒る人もガキ同士のイジメ怒ってるのと見分け付かないし、 日本中ガキから育たなくなってるのに みんなガキなので気がつかない流れのオワコンかも。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1571573897/504
680: オーバーテクナナシー [sage] 2019/10/27(日) 00:19:23.86 ID:gTMD5itg 技術進化停止派とか反科学とか色々いるけど、そういう人達すらブログやSNSをフル活用して矛盾した行動をしているからな。 収穫加速の法則の観点から見れば科学技術進化の断絶なんか到底不可能な話なんだよな。全宇宙の動き、量子的無の動きを完全に止めない限り無理。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1571573897/680
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.244s*