[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ176 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2019/10/20(日)21:18:17.12 ID:DwxJj9eO(1/4) AAS
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド
■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点
■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む
★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
省10
134(1): 2019/10/22(火)03:19:32.12 ID:Ti+RaZId(2/2) AAS
中国がさらに経済大国とか
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
成長率7%が6%になって失速とか騒いでるけど、とっくの昔にマイナス成長なのは皆知ってますよ
251: 2019/10/23(水)00:32:27.12 ID:Q78q26af(1) AAS
10ヶ月やってて安全だったのか
ネタみたいだったがこりゃマジで自動運転の時代来てるんだな
312: 2019/10/23(水)17:00:09.12 ID:K6Q4Jw1G(1) AAS
10万体くらい救助ロボがいれば色々と捗るだろうな
充電車とかも要るだろうけど不眠不休で復旧してくれる
遭難者探索のドローン部隊も
408: 2019/10/24(木)13:55:42.12 ID:L5pkMyEF(3/5) AAS
Googleが1万年かかる計算問題を3分20秒で解き終える量子コンピューターを完成させる
外部リンク:gigazine.net
495: 2019/10/25(金)14:18:24.12 ID:THYKmDjk(1) AAS
>>491
そんな難しい言い回ししなくても、読んでない人も、読まない人もいるんだから。
分かりやすく説明して欲しい。
一般に正方形の面積をY、辺の長さをXとすると
Y=X^2 でたとえば Y=4のとき X=2 が普通だけど
数学ではX=-2 もある。長さがマイナスって無いと決めてるだけでしょ?
計算と実態は必ずしも一致しないって事じゃないの?
525: 2019/10/25(金)17:15:57.12 ID:S3ZmDHtX(8/11) AAS
>>523
技術的特異点に向けて未来の働き方についての考察
678: 2019/10/26(土)23:54:54.12 ID:Z6iDkLHk(2/2) AAS
>>677
思うくん!?
688: 2019/10/27(日)01:31:55.12 ID:WAA5E8sB(1) AAS
>>679
「宇宙の覚醒」とか「精神転送」とか言ってるやつが常識的ねえ
786(1): 2019/10/27(日)23:11:52.12 ID:DCWobofk(11/16) AAS
>>783
まぁ正義マンとか流行ってるけどね
ただそういう人はじゃあ普段からホームレスを救済しようと言ったら絶対に助けないタイプだよ
876: 2019/10/28(月)16:07:59.12 ID:ND11tYOZ(12/15) AAS
>>875
台風はその後の洪水や感染症などで死亡率アップするから10日くらいの避難を念頭に考えた
また、飢餓の場合も10日くらい放置で死ぬから10日で比較した
昔はTVで放映される頃には飢餓ならその人が死んだあとの話でそもそも救えるはずのない命
今だとツイッターやメールでリアルタイムで現状が分かる、バイタルサインだって見せろといえば見せてくれる時代
TVにしても衛星経由のLive中継、救いたいと思っているなら救えるし救う気がないだけだろう
視点が違うというよりも、本人が気づいているかどうかわからないけど、
同じ生命でも昔と異なり十分に救える状況にあるけど見ないふりをしているだけで、
やっていることは追い返してる人と変わらないと思う
934(1): 2019/10/29(火)14:07:15.12 ID:nGjK747x(5/7) AAS
>>933
シークレットモードで検索かけたけどヒットしなかったぞ?
965: 2019/10/29(火)18:59:59.12 ID:DBu0OoCQ(2/5) AAS
昨今ではTESLA V100を8枚積んだワークステーションなんてのもある
V100は倍精度浮動小数点演算でも8TFLOPSを出すから、
初期の地球シミュレータ(40TFLOPS)を軽く超えてしまう
現状ではCUDAコアの使い方の情報はGeForceのものばっかりなんだよなあ
Radeonでも一応動かせるよ!という情報はあるが不安視されている
986: 2019/10/29(火)22:11:09.12 ID:gsM63pKE(3/4) AAS
プラセボでそう思ってるやつもいそうだが・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s