[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ176 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110(1): 2019/10/22(火)01:54:35.09 ID:het3ZQpZ(1/7) AAS
>>91
プログラミングもな。
>>94
統合失調症の原因の2割解明。
182: 2019/10/22(火)14:14:03.09 ID:0CVBmUWx(3/3) AAS
>>147
ロシアはプーチンさんいなくなったらユーゴスラビア化しそう
>>150
フランケンシュタインコンプレックスってやつ?
199: 2019/10/22(火)16:24:15.09 ID:Kbo+JNTL(10/14) AAS
>>198
誰だって自分は主体だろ。
自分が主体じゃなくなってる気がするなら危なくなってる。
264: 2019/10/23(水)01:59:43.09 ID:XGftcbHF(2/7) AAS
>>263
ロボットのteachingは既にあるし、
事務仕事なり、現場作業なりをパターン化出来れば、
RPAで理論的には組合わせで可能になるだろうけど。
パターンに無いものや繊細さや柔軟な対応力と笑いを期待してはいけない。
277(1): 2019/10/23(水)03:40:42.09 ID:4QZl4+oH(3/4) AAS
>>275
裸眼でARは実現してない
ありゃ合成だよ
364: 2019/10/24(木)10:30:25.09 ID:3K/tGI8R(1/10) AAS
災害予測やAIが候補にならない…「ノーベル賞」は時代遅れか
外部リンク:gendai.ismedia.jp
長い伝統と厳格な審査体制は、他の賞の及ぶところではない。研究者なら誰もが夢見る、科学界の最高権威の座は、当分揺らぐことはないだろう。
しかし、賞の開始から120年近い歳月を経て、現代の科学は大きく様変わりしている。その中で、ノーベル賞は時代にそぐわなくなっている面もあるのではないだろうか。
物理学賞、化学賞、生理学・医学賞の「自然科学三賞」は、開始以来全く不動だ。これらの他に新部門を増設する提案は外部から何度もなされてきたが、ノーベル財団は決してこれを受け付けなかった。
444(3): 2019/10/24(木)21:43:05.09 ID:Wdi2XPrA(8/15) AAS
内閣府が就職氷河期世代や引きこもり対策に来年度から予算をつけるらしい。
少しでも働きたいと思っている人なら、働きたい環境ができるかも。
外部リンク[html]:www5.cao.go.jp
539: 2019/10/25(金)18:18:32.09 ID:IsAm6OQi(1) AAS
ひとつ超ヒット動画ができたら登録者数が増えて
そのうちの一定数は巡回に来るようになるから後はラクなんだろう
800(1): 2019/10/27(日)23:46:32.09 ID:li3sMj/H(9/9) AAS
>>793
ん?どう言う事?
>上の翻訳なら常識的に考えれば、アルツハイマー病の治療が進歩するという意味
翻訳と、検索がごっちゃになってないか?
BERTは言語処理がメインで、
それが検索に導入されるって話じゃないのか?
翻訳にBERTがメインで使われる事を想定した上で、
更に検索まで絡めた話?
省7
835(1): 2019/10/28(月)02:41:24.09 ID:B2/d6JI5(14/14) AAS
>>833
文章にすれば、
>キーワードの羅列より検索意図を理解しやすいからだ。
どうもここが曖昧なんだが、
その曖昧さをBERTが補ってくれるって話?
検索意図を汲み取るなんて事、
BERTというか人間にもできるのかな?
文章検索とか言った所で、
せいぜい10〜20程度の単語か、
それ以下だろ?
省8
837: 2019/10/28(月)02:55:18.09 ID:Invo65Pw(5/6) AAS
>>835
たんなる単語の出現頻度ではなくて、
前後の繋がり(リレーション関連性)や、
敵対的生成ネットワークのように
双方向翻訳(シーケンシャル対訳)が自然になるように学習させる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s