[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ176 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358: 2019/10/24(木)09:25 ID:bH/6l5T8(1/11) AAS
>>357
天神様
359: 2019/10/24(木)09:34 ID:L5pkMyEF(1/5) AAS
勉強勉強って言いたくないですよね
360(1): 2019/10/24(木)09:35 ID:dmE3VCqz(1) AAS
スマホすら持ってないけどシンギュラリティ楽しみだわ
361(1): 2019/10/24(木)09:42 ID:6bVVaBX8(2/2) AAS
いやまあ、
教育は強力な洗脳なんだから、
天皇が現人神だと刷り込まれたら、
神だと思う方が、
一般的であり通常のはずなんだがな。
教育が済んだ状態ですら、
麻原を神の様に扱う事が当たり前だと、
再洗脳ができる訳だから、
何も刷り込まれていない状態の人間に刷り込みをするのは、
難易度は大分下がるよ。
362(1): 2019/10/24(木)10:10 ID:7AZB8QSW(5/6) AAS
旭化成社長、ノーベル賞の土壌「研究者に自由な裁量」
外部リンク:www.nikkei.com
――AIが研究を担う可能性はありますか。
「それはないだろう。将来の社会にどのように役立ち、どのように事業化するかを考えて研究の全体的な構想を描くのは人間しかできない」
363: 2019/10/24(木)10:24 ID:L5pkMyEF(2/5) AAS
>>362
DeepMindのAIがタンパク質の形状予測に成功したの知らないのか
大企業の社長って、まだ古い考えなんだね
部下のほうが優秀
364: 2019/10/24(木)10:30 ID:3K/tGI8R(1/10) AAS
災害予測やAIが候補にならない…「ノーベル賞」は時代遅れか
外部リンク:gendai.ismedia.jp
長い伝統と厳格な審査体制は、他の賞の及ぶところではない。研究者なら誰もが夢見る、科学界の最高権威の座は、当分揺らぐことはないだろう。
しかし、賞の開始から120年近い歳月を経て、現代の科学は大きく様変わりしている。その中で、ノーベル賞は時代にそぐわなくなっている面もあるのではないだろうか。
物理学賞、化学賞、生理学・医学賞の「自然科学三賞」は、開始以来全く不動だ。これらの他に新部門を増設する提案は外部から何度もなされてきたが、ノーベル財団は決してこれを受け付けなかった。
365: 2019/10/24(木)10:39 ID:8b/4pI+d(1/2) AAS
ノーベル賞に匹敵する情報学の賞があればいいのか
366(1): 2019/10/24(木)10:41 ID:bH/6l5T8(2/11) AAS
機械が機械の勝手で何をしたいかを決められるように機械は作れるけれど、
そんなのは人間にとって危ないからそんな機械は作りたくないんであって、
人間がどうしたいかは別に昔からどうしたいなんだし、これからもそうだってだけでしょ。
367: 2019/10/24(木)10:44 ID:KDauJCdL(1/11) AAS
「違うことがしたい」という魂のあるコンピューターを客に薦められない。
「働きたくない」という意志を持ったロボットなんて買ってもらえない。
「勉強して何の意味があるの?」という自我の目覚めたロボットに何を教えたら良いのか?
368: 2019/10/24(木)10:46 ID:ZlgGksin(1) AAS
東大の汎用量子コンピューター早く
369(2): 2019/10/24(木)10:50 ID:3K/tGI8R(2/10) AAS
>>366
機械自体が自我や意識を持ち始めれば、その考えは変わる可能性が高い
人間ってナニ?の世界になってくる
370: 2019/10/24(木)11:08 ID:bH/6l5T8(3/11) AAS
>>369
何で変わるの?
人間がどうしたいかができなくなるのを人間が嬉しくなるだろうとか?
それって単に人間は頭おかしくなるだろうみたいな事なんじゃないかな?
だんだん世の中頭おかしくなるのはありそうな気もするけど。
でも普通あんまり頭おかしく成りたく無いんじゃないかな?
371(1): 2019/10/24(木)11:09 ID:7AZB8QSW(6/6) AAS
>人間ってナニ
life 2.0。
372(2): 2019/10/24(木)11:17 ID:x4FArAMZ(1/2) AAS
人間って有機AIだろ
373: 2019/10/24(木)11:20 ID:bH/6l5T8(4/11) AAS
>>371
それ人間の勝手を色々考えましょうみたいな動画だったと思うんだけど。
機械の自我をどう作るかの参考になるかもしれないけれど、
別に人間がどうしたいかを無くさせて機械の勝手にしたいとかにならないよね?
374(1): 2019/10/24(木)11:20 ID:3K/tGI8R(3/10) AAS
俺は楽観的に人間の意識改革はどんどん進んでいくと思ってる
ただ人間中心のオールドタイプは絶対残るからそれをどうするかなんだよな
高い塀を作って囲ってしまうとかw
375(1): 2019/10/24(木)11:22 ID:KDauJCdL(2/11) AAS
計算高いコンピューター
=感情の無い合理主義=サイコパス
376: 2019/10/24(木)11:23 ID:bH/6l5T8(5/11) AAS
>>372
人間が産むからやっぱり人工だろうみたいな意味?
あんまりそう考えてもしょうがないんじゃないかな?
377: 2019/10/24(木)11:29 ID:bH/6l5T8(6/11) AAS
>>374
結局は人間中心になってなかったら人間は不幸だよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s