[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ176 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959(1): [る] 2019/10/29(火)18:43 ID:2keYb1/n(1/5) AAS
>>957
例の韓国に売ってたのは?
960(1): 2019/10/29(火)18:49 ID:FS7kcO2z(1/3) AAS
>>954
景気の大底でソフトバンクGみたいに投資しまくってくれることを祈る
でも格差拡大で労働者が疲弊してるから儲ける相手もいなそうな
新興国の中間層くらいか
961: [る] 2019/10/29(火)18:53 ID:2keYb1/n(2/5) AAS
>>960
疲弊してるからもっと給料もらってもあんまりこれ以上働けない
→結局投資してもあんまり仕事が進まなくて効果が無い。
962: 2019/10/29(火)18:54 ID:DBu0OoCQ(1/5) AAS
>>946-947
深層学習ってCUDAコアが多いほどいいような部分があるんだよなあ
963(1): 2019/10/29(火)18:56 ID:X84D/Ghm(4/5) AAS
Googleは誰も何も言わなくても投資しまくってる。
それでも金が余る状態。
Fitbit買収のニュースがさっきあったな
964(2): 2019/10/29(火)18:58 ID:wXllueA7(2/4) AAS
>>957
日本にしかないんじゃなく日本には全て有る
生活に必要なもの全ての技術と物が、お金が無くても生活の質が低くなる事は無い
まともな民度はな、イカサマ金持ちは苦しむけどなw
965: 2019/10/29(火)18:59 ID:DBu0OoCQ(2/5) AAS
昨今ではTESLA V100を8枚積んだワークステーションなんてのもある
V100は倍精度浮動小数点演算でも8TFLOPSを出すから、
初期の地球シミュレータ(40TFLOPS)を軽く超えてしまう
現状ではCUDAコアの使い方の情報はGeForceのものばっかりなんだよなあ
Radeonでも一応動かせるよ!という情報はあるが不安視されている
966(1): [る] 2019/10/29(火)19:02 ID:2keYb1/n(3/5) AAS
>>964
石油無いよ。
967(1): 2019/10/29(火)19:03 ID:FS7kcO2z(2/3) AAS
>>964
資源全般ないよ
968: 2019/10/29(火)19:12 ID:n1CquSyg(1) AAS
石油なくても原発あるじゃん()
969: [る] 2019/10/29(火)19:15 ID:2keYb1/n(4/5) AAS
シーン。。。。
970(1): 2019/10/29(火)19:17 ID:wXllueA7(3/4) AAS
>>966
ない事になってるだけだけどな、まあ石油がいらなくなるぐらいの技術は有るよw
>>967
何だよ資源てw?
971(1): 2019/10/29(火)19:45 ID:FS7kcO2z(3/3) AAS
>>970
>まあ石油がいらなくなるぐらいの技術は有るよw
具体的に?そんなのあるなら今使ってるだろ
972(2): 2019/10/29(火)20:00 ID:DBu0OoCQ(3/5) AAS
石炭の液化とかメタンハイドレート採掘とかゴミなどから
榎本藻とオーランチオキトリウムで油採取とかまあその辺か
いざとなったら死に物狂いで原発のプルトニウムを濃縮して
もんじゅを作って増殖炉を動かすまでだな
973: [る] 2019/10/29(火)20:05 ID:2keYb1/n(5/5) AAS
木炭自動車。
974: 2019/10/29(火)20:20 ID:DBu0OoCQ(4/5) AAS
今なら木材もエタノール化するな
975: 2019/10/29(火)20:25 ID:X84D/Ghm(5/5) AAS
アップルが“指輪型デバイス”で特許、VR/MR操作や触覚フィードバックも
外部リンク:www.moguravr.com
アップルのARデバイスは市場を制するか? 未発表だが高い注目を集めるその理由
外部リンク:www.moguravr.com
976: 2019/10/29(火)20:26 ID:aGGs4oGB(1/14) AAS
セルロースを安価にエタノールにできるなら、
エネルギー問題は解決ってできそうな気もするが、
どうなんだろう?
977(1): 2019/10/29(火)20:35 ID:aGGs4oGB(2/14) AAS
簡単に調べた範囲では、
藻類から、燃料を抽出する方が、
圧倒的にコストが安そうだけど、
藻類から燃料を取り出すのは
技術的に飼い殺されてる榎本藻と
どうなったのかよく分からんオーランチオキトリウムがあるな。
榎本藻の方が圧倒的に高効率なはずだけど、
何やら異様にコスト高のままになってるな。
榎本藻は大量生産すればリッター1円程度とか言われてたのに、
数年前に1000円とかよく分からん製造コストを切るのが目標とか、
省1
978: 2019/10/29(火)20:49 ID:aGGs4oGB(3/14) AAS
日本の年間消費原油を4ヵ月で生産する重油生産藻類ボツリオコッカスの培養技術の開発
外部リンク:kaken.nii.ac.jp
榎本藻が技術的に飼い殺されてるのか、
それとも、
技術的に難しいから低コスト化できないのか?
それとも、
研究費が欲しいから、
論文データを水増ししたのか?
正確な実情は、
よく分からんが、
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*