[過去ログ] (AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601: 2019/12/15(日)19:04 ID:x8EJ1uoJ(1/19) AAS
【Live】れいわ新選組代表山本太郎 街頭記者会見 池袋駅西口 2019年12月15日
リンクは貼れないので、
ググって

MMTに関して結構詳しく、
国会での答弁を交えて説明をしている。

ライブだから終わってから見ても良いとは思うけど、

日銀が万年筆マネーを認めた話がされている。

MMT自体は、
どうなんだろう?とは思うが、
省2
602: 2019/12/15(日)19:10 ID:x8EJ1uoJ(2/19) AAS
万年筆マネーを認めたという事は、

バブル崩壊後の、
日本の銀行は、
実態のない、不良債権によって、

統廃合され、
メガバンクとか呼ばれる物に、

まとめられてしまったと言う事になる。

ただし、
昨今、大きな話題になりつつある、
ジャンク債の問題は、
省7
603: 2019/12/15(日)19:25 ID:x8EJ1uoJ(3/19) AAS
実際問題、

銀行が万年筆マネーなんて、
意味不明な仕組みを使っているなら、

そんな借金が膨らんだからと言って、
何が問題なんだ?と言う話になるんだけども、

今の経済システムは、

銀行が、
国債を買わなければ、
財政が破綻するという、
省9
604: 2019/12/15(日)19:39 ID:x8EJ1uoJ(4/19) AAS
【Live】れいわ新選組代表山本太郎 街頭記者会見 池袋駅西口 2019年12月15日

1:48:30〜
MMTの説明が始まってる。

MMTにおける信用貨幣論つまり、

債務通貨制度自体の問題に関して、
触れて欲しい所ではあるけれど、

MMTの説明としては、
分かりやすいと思う。
605: 2019/12/15(日)19:54 ID:x8EJ1uoJ(5/19) AAS
まあ、話変わって、

神王TV
【悲劇】インスタ映えのウユニ塩湖がヤバい【ボリビアとリチウム資源の裏話】リチウム電池や電気自動車や太陽光発電と大規模デモ
動画リンク[YouTube]

ボリビアの政府転覆の話は、
資源の奪い合いの余波のせいで、

毎度の事ながら裏で、
CIAが動いてたんじゃねーの?と言う、

妄想のお話です。
省11
606: 2019/12/15(日)20:11 ID:x8EJ1uoJ(6/19) AAS
では、更に話変わって、

『頭の中のアレキサンドリア大図書館』のお話、
外部リンク:togetter.com

頭の中のアレキサンドリア大図書館って、
何じゃい?と言う話なんだけども、

それは、
個々人の認知特性の事になる。

認知特性って?と言うと、
思考の形態の事で、
省10
607: 2019/12/15(日)20:19 ID:x8EJ1uoJ(7/19) AAS
読書をする際は、

8割〜9割の人が音声言語による認識をして、
頭の中で、
声が聞こえていると言う、
研究結果があったので、

そこから、
思考も音声言語による物が、
ほとんどだと思って、

なら、
その頭の中の音声は、
省8
608
(1): 2019/12/15(日)20:32 ID:x8EJ1uoJ(8/19) AAS
読書をする際は、

大体の人は音声言語による認識をしているが、

読書をしていない際、

頭の中で物事を考える、
つまり思考は、
音声言語を使っていないと言う人は結構な割合でいるみたいで、

音声言語による思考が
主流ではないらしく、
省12
609: 2019/12/15(日)20:41 ID:x8EJ1uoJ(9/19) AAS
オレの場合は、
完全に、
思考のみの場合を含めて、

映像や文字に変換する事なんかは行っていないので、

聴覚優位になっているんだろうと考えられる。

ただし、
昨日の晩御飯は?とか、
どこそこへの行き方は?とか、

そう言った質問に対する解答の際は、
映像を呼び出してるので、
省10
610: 2019/12/15(日)21:10 ID:x8EJ1uoJ(10/19) AAS
ここまででも、
分かるとは

思うが、
人間の思考をプログラム化して、
人工の知性として生み出すと言うのは、

とんでもなく、
ややこしい。

つまり、
入力に対する処理を行う部分が、
人によって違うという事だから、
省6
611: 2019/12/15(日)21:27 ID:x8EJ1uoJ(11/19) AAS
ここから、
どう瞑想のメソッドに持っていくんだよ?と言う話なんだが、

まあ、
要は、
思考方式が、
音声言語だろうと、テキスト形式だろうと、映像方式だろうと、

物理世界に存在していない、
脳内のみの現象である事には違いがなくて、

思考自体は、
方式による違いがあっても、
省3
612: 2019/12/15(日)21:31 ID:x8EJ1uoJ(12/19) AAS
瞑想は、
最終的には、
脳内の神経伝達物質の分泌のコントロールを目的にしている。
(まあ、オレの定義ではだけど、宗教等によってはもっと先があると言うのも見られる)

そしてその過程において、
幻覚を任意にコントロールすると言う事が、
瞑想の習得の為の経路として、
提示されている場合がある。

まあ幻覚がドーパミンの大量分泌によって引き起こされているなら、
幻覚をみる=脳内の神経伝達物質の分泌のコントロールであるのは違いがない。
省3
613: 2019/12/15(日)21:40 ID:x8EJ1uoJ(13/19) AAS
〇〇想起法とか〇〇イメージ法とか、

頭の中で、
フルーツやら卵を思い浮かべて、
それを、
切ったり割ったりしてとか、

他には、
眉間に光が集中するとか、

脳内のイメージを鍛える方法が、
いろいろあるんだけども、

結局これらは、
省5
614: 2019/12/15(日)21:49 ID:x8EJ1uoJ(14/19) AAS
では、
逆に認知特性が音声言語の人間が、

思考の際に
映像を呼び出しているパターンは?と言うと、

オレの場合は、
過去の記憶から、
情報を呼び出す際は、

映像記憶を使っている。

これが、
多くの人に見られる共通パターンかどうかは不明であるが、
省3
615: 2019/12/15(日)21:55 ID:x8EJ1uoJ(15/19) AAS
つまり、

頭の中で、
卵を思い浮かべて、

それにリアリティを持たせて、
割ってくださいとか、

そう言う話の場合、
イメージを鍛えるのだから、

無から卵を生み出してとかを
やってたんだけども、
省11
616: 2019/12/15(日)22:08 ID:x8EJ1uoJ(16/19) AAS
では、

眉間に光を集中するとか、
そう言った物はどうするんだ?と言うと、

こんな物は、
体験の仕様が無いので、

まあ日の出とか、
そう言った映像をネット等で探して、

覚えて、
それを、
記憶として呼び出せば良いんじゃないか?
省13
617: 2019/12/15(日)22:16 ID:x8EJ1uoJ(17/19) AAS
この辺りは、
人によって、
やりやすいやりにくいがあるのだろうが、

自分に合った、
映像記憶の呼び出し方を考えたり調べたりして、

それによって呼び出された、
映像をつなぎ合わせると言う方法で、

イメージの自由度を上げていけるのではないか?
と思われる。

まあ、
省6
618: 2019/12/15(日)23:22 ID:x8EJ1uoJ(18/19) AAS
頭の中のアレキサンドリア大図書館の補足、

思考方式が、

言語優位になっている人の中には、
テキストが頭の中に浮かんでいると言う人がいるみたいなんだが、

このタイプの人って、
文字を習得するまでは、

どうやって思考をしていたのか?と気になっている。
省13
619: 2019/12/15(日)23:28 ID:x8EJ1uoJ(19/19) AAS
また、

思考方式は、
遺伝的かどうかはともかく、

生まれつきの可能性があるらしいのだが、

その場合、
識字率が低い国で、
文字を習わなく、

生まれつきの思考方式が
テキスト形式になっていれば、
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s