[過去ログ] (強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(1): 2019/05/14(火)21:50:55.74 ID:yggVodWz(1) AAS
シンギュラリティかどうかはわからないが確実に未来社会の足音は聞こえて
きたかな。リアルでそれっぽい話題を職場のおっさん(50代くらい?)が話して
いた。
俺はいわゆるスーパーの惣菜コーナーで働いてるんだけど、不審者が入ってきた
際の監視カメラの話で、おっさんが中国やロシアではお尋ね者への顔認証を監視
カメラでやってて、何ともやりにくい世の中になってるなとぼやいてた。
おおよそITと関係なさそうなおっさんでさえこういう話題が浸透してきてるわけ
だ。少しづつ環境は未来へと歩みを進めている。達成できるのはいつになるかわからないが。
209: 2019/05/15(水)19:39:28.74 ID:tj3Q3p+h(7/7) AAS
>>206
屁をこくこと、大便をすることだって多くの女性からすれば知られたくないことだ
291(1): 2019/05/16(木)22:02:37.74 ID:B27KZuEP(2/2) AAS
>>287
日本もEUのGDPRみたいに強い姿勢でGAFAに対抗できるか?と考えるとな…
563(1): 2019/05/19(日)18:49:38.74 ID:A3KKRWpB(1) AAS
統合失調症患者はシンギュラリティなどという妄想を信じています。
統合失調症罹患者はその病質から自力での治療は困難です。
またご家族の負担も計り知れません。
行政も率先して取り組もうとはしません。
彼らは人知れず苦しんでいるのです。
ならば地域で協力し合い、正常な生活に戻れるよう協力してあげましょう。
古き良き日本のようにご近所同士お互い助け合うのが人道というものじゃありませんか?
困ったときはお互い様です!
677(4): 2019/05/20(月)20:29:49.74 ID:4IM/A/F4(11/19) AAS
>>673
>>専門家の専門分野の意見を疑うべき合理的な根拠があるのかと言う話に尽きるんだよ
>国家規模や大規模な失敗をやらかすのは、
>だいたい専門家だってのは、
>十分に疑うべき合理的根拠じゃないのか?
全くそうは思わないな
経済学の学問としての精度と専門家の合理性を意図的に混ぜて幻惑させてるだけだろ
専門家が専門分野で意見を述べて、しかもその意見は大多数の専門家の見解と一致してるような事柄について、素人がそれを信じる行為が妥当じゃなければ、ありとあらゆる知識をみんなが持たなきゃいけないと言う、馬鹿な主張にしかならないだろ
テレビのコメンテーターよろしく、物理の先生が経済語るならそんなものは素人の意見と大差ないかもしれない恐れがあるが、物理の先生が自分の研究分野で喋ってること、しかも大多数の専門家が同意する見解に素人が意を唱えること、それが合理性なんかどこにあるんだ?
765(1): 2019/05/21(火)12:44:38.74 ID:7Vw+Ck83(9/9) AAS
>>757 >>735
そうなったらAI裁判官のデビューは近い。
779: 2019/05/21(火)16:51:28.74 ID:9TtNnBcE(6/6) AAS
>>777
やべぇな
821(1): 2019/05/22(水)07:55:54.74 ID:Af8iw4nl(2/2) AAS
Huawei、今秋にも独自OSを投入か
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
851(1): 2019/05/22(水)18:07:58.74 ID:H4qzO4dD(1) AAS
>>849
みんなネット証券を利用するからな
従来型店舗にノコノコ出掛けては、
証券マンの口車に乗せられ回転売買してくれるカモ客が激減しちゃった
968(1): 2019/05/23(木)16:20:54.74 ID:b4cccWse(1/2) AAS
人間社会が2足歩行前提の社会とか抜かす奴は、車が2輪車に見えてんの?
むしろ世の中は4輪にシフトしてるっての
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s