[過去ログ] (強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142
(1): 2019/05/15(水)01:48:59.40 ID:axcFw78r(3/5) AAS
月の石は解析されて、
ほとんど地球の石と違いがないと言う事になっている。

例外的に、
ヘリウム3が多く含まれているとされているが、
これが事実かどうかは、
NASAがバラ撒いた月の石では分からない。

ただ、
月に地球と組成がほぼ同じ石しかないなら、

地球にない資源はヘリウム3くらいしか有望なのはないはずなんだけど、

ヘリウム3の用途は核融合になる。
省6
211
(1): 2019/05/15(水)20:25:51.40 ID:VUSC8xO5(2/2) AAS
>>207
行ってないよ

自宅や職場がどこなのかばれるのが嫌なんだよ
あんたの自宅や職場の住所をここに書けるか?
そういうことだよ

前科者にこういうGPSを埋めて、どこに行ったのか監視するのは有効だと思うが
一般人にこれはやめた方がいい
218
(1): 2019/05/15(水)21:22:25.40 ID:JJdoc/V/(2/2) AAS
HPCとAI性能を両立したポスト「京」のCPU、ウエハーが初公開
外部リンク[html]:monoist.atmarkit.co.jp
263
(1): 2019/05/16(木)19:43:49.40 ID:Ox0rp64E(1) AAS
カーツワイルの最新刊「ダニエル;スーパーヒロイン物語」の評判悪いな。
364
(2): 2019/05/17(金)15:33:03.40 ID:9QebHa6B(1) AAS
>>317
むしろGoogleが負ける未来しか見えんけどなぁ…
playストアとか見たことないんか?
ゲーム市場って面倒でも市場作ってる会社がゲームの質を管理しないと無法地帯になるのよ
数多のクソゲーの中に良ゲーが埋もれて、市場そのものが死んでいくことになる
かつてアタリが通った道だな

Googleにそんな能力無いから、新しい市場作ってもまともにゲームの質が安定させられなくなる
431
(1): 2019/05/17(金)23:00:27.40 ID:V/J9h6lz(14/18) AAS
>>426
GSのトレーダーがごっそり減ってるのを飛ばし記事だとか言ってたけどどこで確認出来るかいつになったら教えてくれるんだよ?
585
(1): 2019/05/20(月)02:09:36.40 ID:DOIo5oF5(1/7) AAS
2018年の記事。One Hour Translation @OHT CEOによるとニューラル翻訳の精度向上により人間による手直しが必要なのは2年前は80%だったが今や10%程度。
翻訳産業は1〜3年以内に劇的変化を迫られると。>Will Machine Learning AI Make Human Translators An Endangered Species?
外部リンク:www.forbes.com
Twitterリンク:syuhei

翻訳に携われておられる皆さんの「翻訳なんて機械翻訳で十分」という発言に対する怒りはよくわかる。機械翻訳が永遠に人間に敵わないもの多分、本当。
でも体に合わない既成服、足にあわない既成靴、を皆が我慢して着用するようになり、服・靴職人は絶滅した。同じことが起きてしまうと思います、多分。
Twitterリンク:Yh_Taguchi

⚡ “機械翻訳から見えてくる情報環世界”

人間による翻訳に対し、@今後も続く、A機械翻訳に置き換わる、BAIと共存した方が良いなど様々な意見が。これらの意見を一緒に紹介することで自分の #情報環世界 から出てお互いの考えを理解出来ればと思ってモーメントにしました。
Twitterリンク:gijigae
省4
632: 2019/05/20(月)17:17:28.40 ID:/4y4ByYy(4/31) AAS
ただまあ、

現状のシステム内では、
MMTが一番マシと言うか、

MMT位しか、
今のシステムを継続しうる理論はない。
737: 2019/05/21(火)07:33:32.40 ID:LVUkn/I0(5/7) AAS
試験考える方も大変だな
これからは高い的中率で予想問題作られちゃうもんな
作るなとも言えんしw
836: キモオタ撲滅委員会 ◆x/PkPJaz089I 2019/05/22(水)12:48:40.40 ID:Zfcq7L0E(1/4) AAS
992 名前:オーバーテクナナシー 2019/05/22(水) 12:07:14.30 ID:jNACsSV2
カーズ
993 名前:オーバーテクナナシー 2019/05/22(水) 12:08:27.49 ID:jNACsSV2
エシディシ
994 名前:オーバーテクナナシー 2019/05/22(水) 12:08:44.25 ID:jNACsSV2
ワムウ
893: 2019/05/22(水)22:14:26.40 ID:be4hlkKP(24/30) AAS
>>891
それは、質問に答えていないだろ?

自らの思考を経ていないものを、
思考放棄じゃないという、

理由は何なんだ?
910
(1): 2019/05/22(水)23:20:41.40 ID:77DTgHMr(3/3) AAS
>>902
そりゃ全然違う

なんでもかんでも思考停止してはいけない、自ら考えるべきだという主張であるにもかかわらず、自分じゃ思考停止してるからダブスタだといってる

ちなみに私は君がいう思考停止とやらいう言葉自体はそのまんまじゃ、とてもじやないが受け入れられる訳がない

私がいう文脈においては合理的な判断
さっき言ったような状況

それをたんに何も考えていないという状況と意図的にだと思うが、混同して幻惑させるような言説で思考停止という言葉をつかうのだからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.966s*