[過去ログ] (強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
937: 2019/05/23(木)12:10 ID:rW09GZVw(1/16) AAS
>>936
それ落ちてるGAN丸パクリしてるだけじゃん
938
(4): 2019/05/23(木)12:30 ID:HQHuldOn(1) AAS
冗談だと思ってたら結構本気なのね

「完全無人宅配」実現に向け玄関まで荷物を運ぶ二足歩行ロボ「Digit」をフォードが発表 外部リンク:gigazine.net

動画リンク[YouTube]
939: 2019/05/23(木)13:34 ID:9rU7gaLs(1) AAS
>>938
ほんと人型AIロボットをばかにするのはおかしい。
940
(1): 2019/05/23(木)14:13 ID:ankzzSVC(1) AAS
知能的なもの
→機械学習の延長で人間レベルは全てクリアする

クオリア的なもの
→全く未知

こんな感じかなあ。
941: 2019/05/23(木)14:18 ID:rW09GZVw(2/16) AAS
>>940
>知能的なもの
実務的なものって感じ
942: 2019/05/23(木)14:20 ID:rW09GZVw(3/16) AAS
>938
ここまでやるとは思わなかった
宅配ロッカーの設置などでお茶を濁すとおもってたんだけどな
943
(1): 2019/05/23(木)14:30 ID:BLQd9voc(1/2) AAS
>>938
俺ごときが考える事は当然分かってるとは思うけど、
何故わざわざ2足なのか、手も持ちづらい2点なのか
重い荷物ならすぐ落っことすし

完成系は、キャタピラーで袋に入れるのがベストと思うんだけどな
雨風とかも考えて
944
(1): 2019/05/23(木)14:39 ID:rW09GZVw(4/16) AAS
>>943
インフラが2足前提で作られているから。例えば四本足にすると、狭い階段を上がるのに苦労する。他にも弊害が出るかも
キャタピラも同様、階段が厳しい
平地だらけならそれでもいいんだけどね

腕は確かに3,4本あってもいいと思う
945: 2019/05/23(木)14:42 ID:W8fPsLg1(1/2) AAS
>>944
spot miniのように4足でアームが付いて小型なロボットがベストだと思う
946: 2019/05/23(木)14:44 ID:rW09GZVw(5/16) AAS
今日の思う君
947: 2019/05/23(木)15:00 ID:Jn+ghTL0(1/5) AAS
普通の人でも歩き方や運び方を教えられる人型の方がいいんじゃないだろうか。
948
(2): 2019/05/23(木)15:02 ID:kaVN5ehv(2/2) AAS
階段が難しいって、二足のが難しいだろ
二足でのバランス感覚がお手軽に再現出来たらもっと二足歩行ロボットは普及してるよ
949
(2): 2019/05/23(木)15:04 ID:Jn+ghTL0(2/5) AAS
>>948
階段はアシモでも簡単。
950: 2019/05/23(木)15:04 ID:rW09GZVw(6/16) AAS
>>948
そう、めちゃくちゃ難しい
やっと二足歩行の量産化が現実味を帯びてきた所
二足歩行できれば今のインフラが使えるから最終的なコスパは凄い下がる
951: 2019/05/23(木)15:06 ID:rW09GZVw(7/16) AAS
>>949
やめたれw
952: 2019/05/23(木)15:10 ID:7zRcWf4H(1) AAS
【出演者】
遠藤誠:ニート・タケシ役
村田那緒:セールスレディ・白倉孝子役

■身の毛もよだつホラー短編集#12 「殺人予告」

とっとと行って来いよ(`・ω・´)
953: 2019/05/23(木)15:16 ID:Jn+ghTL0(3/5) AAS
ほら
動画リンク[YouTube]
ロボー1程度でできてる。
954: 2019/05/23(木)15:43 ID:Ikc5Tciu(1/3) AAS
既存の建造物やアイテム、道具をそのまま使えるという意味で二足歩行ロボットは重要
もし全取っ替え出来るほど資金力があるなら意味ないけど。
955
(1): 2019/05/23(木)15:50 ID:Kf+HHlJ6(1/10) AAS
一応理系の専門板なのにB級アプリのレビュー欄で糞コメしてるキッズレベルの大人子供がいますねー
もしかしてリアルキッズかな?
956: 2019/05/23(木)15:54 ID:Kf+HHlJ6(2/10) AAS
>>934
確かしたらばIP強制できるはず
個人的には掲示板よりクローズドなSNSおすすめですけど
1-
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s