[過去ログ]
(強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
863
: 2019/05/22(水)20:45
ID:be4hlkKP(2/30)
AA×
>>648
>>651
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
863: [] 2019/05/22(水) 20:45:28.33 ID:be4hlkKP それに対して、 >>648 >経済学って説明能力はあるけど予言能力なんかないんじゃなかろうかと思ってる >割と有名な経済のセンセーはみんなMMTに同意してないね これに対して、 >>651 >じゃあ、別にMMTに否定的な意見に >特に意味は無いよね? MMTも経済を説明している理論で、 既存の理論と同様に、 予言というか未来予測の部分は、 当たるも八卦で、 同様に不確かでしか無い。 経済理論が経済を「事後」説明するための理論でしか無いとしても、 それが理由でMMTがダメだというのは、 おかしいと言う話になる。 それが理由でMMTがダメなら、 MMTだけじゃなく経済学そのものがダメになるという話になってしまう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1556813165/863
それに対して 経済学って説明能力はあるけど予言能力なんかないんじゃなかろうかと思ってる 割と有名な経済のセンセーはみんなに同意してないね これに対して じゃあ別にに否定的な意見に 特に意味は無いよね? も経済を説明している理論で 既存の理論と同様に 予言というか未来予測の部分は 当たるも八卦で 同様に不確かでしか無い 経済理論が経済を事後説明するための理論でしか無いとしても それが理由でがダメだというのは おかしいと言う話になる それが理由でがダメなら だけじゃなく経済学そのものがダメになるという話になってしまう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 139 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s