[過去ログ] (強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812(1): 2019/05/22(水)02:25 ID:8YQHDSGk(1) AAS
まぁAIを知性として観測出来ないから名乗ったもん勝ちになってんだけどね
とりあえずチューリングテスト突破してから名乗れとも言いたいが
813(1): 2019/05/22(水)02:27 ID:G6P909+1(2/4) AAS
>>810
問題ありまくりやわ…
814(1): 2019/05/22(水)02:48 ID:8GBcjshr(1) AAS
>>812
計算してたら知性の一種だでなんでだめなんだろうか?
>>813
例えばどんな問題?
815(1): 2019/05/22(水)03:38 ID:LH9LNqq0(2/4) AAS
━━━━■■次スレ■■
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ160
2chスレ:future
━━━━━━━━■■次スレ■■━━━━
816(3): 2019/05/22(水)03:54 ID:LH9LNqq0(3/4) AAS
ソフトバンク 新取締役に東大教授 松尾豊氏が抜擢
外部リンク:ainow.ai
817: 2019/05/22(水)06:10 ID:Af8iw4nl(1/2) AAS
クアルコム、中国ファーウェイ社員との会話を禁止に
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
Googleに続きIntelなど半導体メーカーもHuaweiと取引停止へ
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
【朗報】Google「既存のファーウェイ製品は今後もサービスを使える」
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
818: 2019/05/22(水)06:33 ID:u5tu9X1c(1) AAS
>>777
NTTがちょっとだけ抵抗してくれた
NTTデータがAIなど高度デジタル人材を5000人育成へ、3年で5倍増
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp
NTTデータは2019年5月21日、
AI(人工知能)に関する知見を集約したり
AI専門人材を育てたりする組織
「AI CoE(センター・オブ・エクセレンス)」
を設立したと発表した。
CoEはグループ会社を横断した仮想的な組織との位置付けだ。
省4
819(1): 2019/05/22(水)07:17 ID:G6P909+1(3/4) AAS
>>814
今一般的な定義では
ニューラルネットワークや敵対性ネットワークなどの機械学習技術を使っていればAIと主張していい
ということになっている
>計算してたら知性の一種だ
この定義によると電卓もそろばんもAIということなるが
820(1): 2019/05/22(水)07:55 ID:eFhyzBkY(1/2) AAS
>>819
電卓はして欲しい計算を命令すれば自動で計算するから
知性の動きの一種をやってる。
そろばんは何も自動でやらない。
821(1): 2019/05/22(水)07:55 ID:Af8iw4nl(2/2) AAS
Huawei、今秋にも独自OSを投入か
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
822(1): 2019/05/22(水)08:10 ID:eZhw4TBC(1/7) AAS
>>820
は?(半ギレ)
823(1): 2019/05/22(水)09:01 ID:eFhyzBkY(2/2) AAS
>>822
自律でするなら知性の一種でいい気がする。
824: 2019/05/22(水)09:25 ID:GDeRq+Mc(1/3) AAS
>>816
うわ本気だ
社債利上げで潰れないといいが・・・
825(1): 2019/05/22(水)10:21 ID:bHS6SKXl(1) AAS
>>811
ほんとそうだよな
今度戦争が起きたら勝ち馬に乗らないといけない
また負けたら今度こそ終わりだ
826(1): 2019/05/22(水)10:36 ID:Io3L78bv(1/4) AAS
>>792
むしろガラパゴスであるべき
欧米のまねすれば勝てるとか昭和の発想
>>793
白人のAI恐怖症と哲学者のAI嫌いは異常
>>794
趣味って笑
ACの実現目指してる会社がACの開発はあくまで趣味とかありえないから
>>811
文才あるねブログでやれば?
省7
827: 2019/05/22(水)10:37 ID:Io3L78bv(2/4) AAS
>>825
シンギュラリティが起きる前に第三次世界大戦が起きそう
828(1): 2019/05/22(水)10:53 ID:eZhw4TBC(2/7) AAS
>>823
いや良くないがこのクソハゲ
829(1): 2019/05/22(水)11:04 ID:Tocq/gZ4(1) AAS
野村HD・永井CEOの告白「我々は今『潰れる恐怖』と戦っている」
830: 2019/05/22(水)11:06 ID:Io3L78bv(3/4) AAS
そうだそうだ
831: 2019/05/22(水)11:07 ID:Io3L78bv(4/4) AAS
外部リンク:tohyotalk.com
このサイトでシンギュラリティは起きるか起きないかアンケとってみ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s