[過去ログ] (強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ158 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
758(1): 2019/05/21(火)11:16 ID:DL4JM3DQ(1/6) AAS
ウェアラブルは結局電池が持たないからダメなんだよな
759: 2019/05/21(火)11:24 ID:+lpr+EIP(1) AAS
人工肉が浸透したら家畜は野生に放つのか
760: 2019/05/21(火)11:47 ID:DL4JM3DQ(2/6) AAS
俺の母親は医者の肺がんの見落としで亡くなったので、早く実用化してくれ
Googleの肺がん検出AIは既に人間の医師よりも優れているという研究結果
外部リンク:gigazine-net.cdn.ampproject.org
761(1): 2019/05/21(火)11:48 ID:DL4JM3DQ(3/6) AAS
リンク間違えた
Googleの肺がん検出AIは既に人間の医師よりも優れているという研究結果 外部リンク:gigazine.net
762(1): 2019/05/21(火)12:07 ID:Cfx3Mi8B(2/4) AAS
>>758
とっくにかいけつしてる
763: 2019/05/21(火)12:08 ID:Cfx3Mi8B(3/4) AAS
外部リンク:japanese.engadget.com
764: 2019/05/21(火)12:18 ID:ZmG0Hj6v(1) AAS
透明ディスプレー続出 マイクロLEDや調光スクリーン、技術多彩に
外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp
765(1): 2019/05/21(火)12:44 ID:7Vw+Ck83(9/9) AAS
>>757 >>735
そうなったらAI裁判官のデビューは近い。
766(1): 2019/05/21(火)12:57 ID:HAugtVuT(1) AAS
>>762
このレベルで解決と言われてもなぁ。
そもそも文脈的に腕時計じゃなくてスマートグラスの話だし。
767: 2019/05/21(火)13:07 ID:rxoXfd9n(1/2) AAS
「Google Glass」新モデル、大幅アップデートし999ドルで発売へ - ITmedia NEWS
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
企業向けの販売のみ
768: 2019/05/21(火)13:15 ID:MSja2P6m(2/3) AAS
faxが未だにあることを忘れるなよ
出来ることと、やること、の間には20年の壁がある
769: 2019/05/21(火)13:15 ID:9TtNnBcE(4/6) AAS
産業用だとけっこう使えてるみたいだな
動画リンク[YouTube]
770: 2019/05/21(火)13:17 ID:9TtNnBcE(5/6) AAS
Appleが開発中と噂のARメガネ「Apple Lens」のコンセプトデザイン
外部リンク:iphone-mania.jp
771: 2019/05/21(火)13:22 ID:Cfx3Mi8B(4/4) AAS
>>766
パワーいるなら体温電池Tシャツにすればいいだけじゃないかな?
ウェアラブルだし。
772: 2019/05/21(火)13:44 ID:fnhQN+yD(1/2) AAS
【怖い話】「殺人予告」
1,872 回視聴
773(1): 2019/05/21(火)14:36 ID:DL4JM3DQ(4/6) AAS
>>765
中国・海南省の裁判所に「AI裁判官」登場 裁判官不足解消に一役
外部リンク:www.afpbb.com
「午前中だけで3つの裁判を行い、それぞれ判決書を作成した。以前は想像もできなかった効率の良さだ」。海南省瓊海市人民法院(Qionghai people's court)の王春豹(Wang Chunbao)副院長はこう語る。
量刑規範化AI補助処理システムは、すでに海南省の全ての法院(地方裁判所級)で使用されている。
これらの裁判所がまとめたデータを見てみると、裁判官の人数枠制限が打ち出されて以来、人手不足の状態になっている中で、同省の裁判官が量刑規範化事案を処理するのにかかる時間は約50%減、
裁判記録作成時間は約70%減、手続き上必要な法律文書の作成時間は約90%減と、それぞれ大幅に短縮されたことが明らかになった。
774(2): 2019/05/21(火)15:01 ID:QnM2J2Nn(1/2) AAS
>>773
じゃ裁判官いらんな。というより書記官か?
775(1): 2019/05/21(火)15:09 ID:DL4JM3DQ(5/6) AAS
>>774
>システムは裁判官の審理過程に倣い、事案の重要要素を自動的に抽出。過去の判例を分析・応用し、判決書や関連法律文書などを作成する。
自動的に判決書を作成するなら裁判官いらなくね?
776: 2019/05/21(火)16:27 ID:QnM2J2Nn(2/2) AAS
>>775
一応ハンコ押し要員はいるやろ。
777(4): 2019/05/21(火)16:46 ID:qs0lJcA7(1) AAS
こんなにいるのかよ。
OedoSoldier @OedoSoldier · 1分1分前
・チップの開発は金だけではなく、数学者や物理学者など多様な人材が必要。
Huaweiは700人以上の数学者、800人以上の物理学者、120人以上の化学者、
7000人以上の基礎研究者、60000人以上の高級技術者などの人材を持つからチップ開発に成功した
・中国と米国の競争は教育で決める、教育を重視するべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s