[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ158 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2019/05/01(水)16:46:31.79 ID:nIQOvHEu(4/4) AAS
[推奨NGワード]
ニート,二一ト,妄想,炸裂,宗教,糖質,未婚,無職,引きこも,
子供部屋,320847,こどおじ,短編集,500円
[推奨NGName]
yama
※山口先生は一過性のスクリプトです
124(1): 2019/05/02(木)12:41:56.79 ID:EdOk9Qgj(1/2) AAS
ディープラーニングの先に汎用AIはない
それを超える技術も未だ出てない
AGIは半世紀は先かなあ
175: 2019/05/03(金)22:00:32.79 ID:5Mm9x3DW(2/2) AAS
>>172
商売に関係ないんだよ
そんなの
わかる?
風が吹いて桶屋が儲かったら、その事実だけで桶屋は風が吹いたら桶を量産するんだよ
売れたら問題ないの
193(1): 2019/05/04(土)08:50:05.79 ID:sTW8lDdd(1) AAS
>>176
>意味や解釈を構造的に格納でき、“文脈を捉える”ことができようになる。
意味と言えばこんなニュースがあった。
バイドゥのAI技術、言葉を理解する自然言語処理モデルを開発
外部リンク:trend.nikkeibp.co.jp
BERTを超えるパフォーマンスとか、どの程度かは分からないが単語の意味を理解して推測する
と書いてあるけど。
199: 2019/05/04(土)09:43:44.79 ID:Dr5bkVvS(1) AAS
北朝鮮ミサイル飛んだらしい、パチンカーが送金するからだな
216(1): 2019/05/04(土)16:22:56.79 ID:xwk4Y67R(1) AAS
STEM<人文科学とかいう謎の本
異常なまでに宣伝しまくってんな…
224: 2019/05/04(土)18:19:26.79 ID:IQWkJGTL(7/10) AAS
>Uberはサンフランシスコ最大のタクシー会社Yellow Cabが破産するきっかけを作り、その結果サービスレベルの低い一部のタクシー運転手は職を失った。
潰れたのか
256: 2019/05/05(日)00:45:30.79 ID:+rkQMfSW(1) AAS
トイレの存在は全人類の希望なのか
442: 2019/05/07(火)19:13:15.79 ID:E+XAUXlK(2/2) AAS
>>441
相互作用だよ
どちらか一方ではない
492: 2019/05/08(水)09:48:41.79 ID:a2kbt3FY(1) AAS
死ぬわw
505: 2019/05/08(水)16:24:52.79 ID:TvzV+3Ma(1/3) AAS
【マスクド・アナライズvsキカガク】PDCAから“DGWA”サイクルへ ── AI導入の成功率を上げる考え方
外部リンク:ledge.ai
626(1): 2019/05/10(金)12:27:40.79 ID:duoR+X5b(1/3) AAS
>>624
生物の本能がそう簡単にいいんじゃねにならないので阿鼻叫喚全員頭おかしくなる。
634: 2019/05/10(金)15:06:21.79 ID:7b/wYRuz(3/3) AAS
>>631
この画像ビッグデータ時代の到来とは書いてあるけど
割とエッジ処理にしようという流れがあるし
汎用人工知能ができたら益々スモールデータ・ローカルでのエッジ処理になるじゃねぇのかな
650: 2019/05/10(金)17:13:49.79 ID:W1wmU/43(14/16) AAS
>>648
まぁ人件費も安いからな。派遣法もいい感じに緩いしな
686: 2019/05/11(土)09:21:09.79 ID:iGe0BY+y(2/8) AAS
粘着とかいう荒らし
絵に描いたようなキモヲタなんだろうなw
765(1): 2019/05/12(日)13:51:19.79 ID:wE4ExXfB(1/10) AAS
>>762
そうそう。
人間の都合が最優先になるような保証が必要。
824(1): 2019/05/13(月)02:39:26.79 ID:itPqABsV(1/21) AAS
>>812
医療費が格安で安全も食事も普通に食べられる
車だってみんな持ってる
寿命だって長い
スマホにしても当たり前のように使ってる
先進国と比べて日本が貧乏ってよくわからん
アメリカ、イギリス、フランス、ニュージーランド、中国あたり車や鉄道を使って旅行をしたけど
日本は確実に裕福な国だよ
ただ手取りの金額は低めかな
しかしそもそもの消費が少ないから困っていない
省9
859: 2019/05/13(月)08:17:01.79 ID:tNw3AUN6(1/3) AAS
>>808
今度のアメリカのスパコンがエクサスケールだったなあ
これでアメリカだけベーシックインカム行っちゃうかもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s