[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ158 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106(1): yamaguti 2019/05/01(水)20:35:57.23 ID:q5mPIwuH(99/110) AAS
2chスレ:future YuugouGijutu
2chスレ:future RihaKigen 2018 Teisei
198: 2019/05/04(土)09:41:01.23 ID:zTo2mL9y(1/2) AAS
>>193
そっちの方が性能が良いかもなあ
そのうち自然言語プログラミングも可能になりそうだ
359(1): 2019/05/06(月)17:14:01.23 ID:X3BKyMEn(2/9) AAS
>>353
淫夢は馬鹿にしてるんじゃないよ、お子様と腐女子排除目的
そして凄くうまく行っている
淫夢ネタを除けば質の高い動画が多い
402(1): 2019/05/07(火)09:45:11.23 ID:K9RYkRR0(1) AAS
2階建てになる太陽電池、コスパの壁突破
外部リンク:www.nikkei.com
633(1): 2019/05/10(金)15:01:06.23 ID:duoR+X5b(3/3) AAS
>>631
ほらね
とか言ってみるww
670(1): 2019/05/11(土)00:07:41.23 ID:d1oGMQeq(1/2) AAS
>>669
2チャンネルに下書き?
838: 2019/05/13(月)04:37:48.23 ID:itPqABsV(7/21) AAS
>>835
外からいくらでも製品が買えるようになるから人によるんじゃない?
個人的には海外旅行も外国製品も好きだから天国だったけどな
そう言えば、民主党時代、高速道路無償化の実験、中途半端な実験になったけど成果の発表をして欲しいところ
カナダのBIの実験も途中で頓挫>>805
せっかく巨額の資金を使ったのだから、中途半端な実験でもそれなりに取りまとめて結果を出すべきだと思うわ
886: 2019/05/13(月)14:21:34.23 ID:itPqABsV(13/21) AAS
>>857
それもあるけど、お金の発生しない取引はGDPに反映されない
アメリカならシッター雇うような話があっても日本だとなぜかみんな無償でやってたりするとかね
900: 2019/05/13(月)15:10:54.23 ID:CYZoS4qt(5/16) AAS
つまり、
物質的に豊かになった
=生産性が向上したからと言って、
お金が余ると言う風には、
ならない訳なんだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.244s*