[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ156 (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ156 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
974: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/18(木) 17:07:45.89 ID:/aARCxor イーロン・マスクが語る自動運転 https://myenigma.hatenablog.com/entry/2019/04/17/222913 Q. 完全自動運転のシステムについて、どう考えているか? A. 現在販売しているテスラの車のハードウェアは実はすでにlevel4の自動運転に対応している。あとはデータを集めて、ソフトウェアをアップデートすればよい。 「将来、正しいハードウェアと、ディープラーニング、そして大量のデータがあれば、必ず自動運転車は人間よりも安全になる。そしてその進化は指数関数的に進む。」 Q. 今のDNNの研究の先に、汎用AIはあると思うか?それとも何か新しい技術が必要だと思うか? A. 現時点では、汎用AIに関して、いくつかのキーテクノロジーは、まだ見つかってないだろう。 しかし、すぐに我々が何をしないといけないかは、わかるようになるだろう。 Q この世界がシミュレーションだとして、そのシミュレーションの管理者に何か質問できるとしたら、何を聞くか? A (長い沈黙の後)シミュレーションの外側には何が広がっている? Elon Musk said Tesla cars will probably be better than humans at driving by the end of 2019 https://www.businessinsider.com/elon-musk-predicts-tesla-cars-better-than-humans-at-driving-by-end-of-2019-2019-4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/974
975: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/18(木) 17:17:14.05 ID:dDGqVX6Z >>974 エレベーターと同じで人間が動かすのがおかしい、って最もだよな リスクがあるんなら機械のせいに出来るシステムじゃないとおかしいのに、何故か自動運転のリスクを語る人が多い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/975
976: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/18(木) 17:20:34.12 ID:VuTCqE5J 落合陽一「2025大阪万博までの7年をどう生きるか」 https://ironna.jp/article/11422?p=1# http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/976
977: オーバーテクナナシー [] 2019/04/18(木) 17:52:15.83 ID:+ereKpN0 >>975 AIに勝手に何かをさせたいんじゃなく、人間がさせたい事をAIにさせるんだから、 AIが勝手に何かやり始めるとかAIがおかしい忖度するとかのリスクは いつまでもありそうだと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/977
978: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/18(木) 17:55:09.64 ID:fMExGrMA >>977 そんなに高度に発達したAIの前提の話じゃねぇだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/978
979: オーバーテクナナシー [] 2019/04/18(木) 17:59:57.35 ID:+ereKpN0 >>978 発達していないAIだったらやっぱりリスク大きいと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/979
980: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/18(木) 18:00:58.62 ID:dDGqVX6Z >>977 実際には、そんなに高度な自立AIがある時は、それを開発制御する基本AIの方が絶対に高度に上回っているよ。開発の難しさが段違いでしょ だから心配無用 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/980
981: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/18(木) 18:01:48.81 ID:dDGqVX6Z まあそもそもAIじゃなくてただのアルゴリズムだしな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/981
982: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/18(木) 18:54:21.57 ID:noV0IwiD 面倒臭くて細かくて大量の知識も必要なことをコンピュータにやって欲しいんだから、自動運転というのは適切な目標なんだろか コンピュータじゃなきゃできないのはわかるけどさ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/982
983: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/18(木) 19:54:08.81 ID:+VB0k2mL >>973 AlphaGoのコンセプト自体が、人間のトッププロに勝つために怪物クラスのスパコンを投入するものだったから。 囲碁プログラムは今後も進化していき、最後は今のチェスプログラムと同じように家庭用デバイスで人間のトップクラスと渡り合う超強力プログラムにまで進化するかもしれないけど、Googleがスパコンを投入して開発する段階は終わりってことだと思う。 それよりも機械の力で解き明かしたい世界の謎がたくさんあるんでしょ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/983
984: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/18(木) 21:18:25.79 ID:Yesnemnm 【出演者】 遠藤誠:ニート・タケシ役 村田那緒:セールスレディ・白倉孝子役 いちいちうるせーんだよ(`・ω・´) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/984
985: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/19(金) 00:09:21.79 ID:3QMzh0Fu このスレも雑談と記事のコピペだけになってきたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/985
986: オーバーテクナナシー [] 2019/04/19(金) 00:36:06.97 ID:4rOb0EVT >>981 AIはただの使えるアルゴリズム実行機=コンピューターでいいはず。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/986
987: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/19(金) 01:13:48.56 ID:ytyt4EIR アルゴリズムとAIは何が違うんだい?という話だが。 「AI」なんか単なるバズワードと化していて最早使われ方には幅広さがあり過ぎて定義困難なんだよなぁ 開発者がAIと言えばAIになってしまうという無茶苦茶な段階にきてしまってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/987
988: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/19(金) 01:17:43.46 ID:Soo/DaMM そろそろ次スレ建てようと思うけど、 次は「超知能AIが幸福正義を突き詰めたら、反出生主義に辿りつくかどうか」お前らと議論したい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/988
989: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/19(金) 01:22:51.56 ID:8tih2sD7 スレタイテキトーに変えたい 荒らしが来ないようにしたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/989
990: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/19(金) 01:26:08.44 ID:jCnHNkf0 >>988 超知能「人間はクズ。どうでもいい。」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/990
991: オーバーテクナナシー [] 2019/04/19(金) 01:26:55.85 ID:4rOb0EVT >>987 人間が知能を使ってする仕事ができるように作った物の知能の働きのをする部分が人工知能だ でいいと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/991
992: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/19(金) 01:28:34.39 ID:CXmKgtLA 次 (強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ157 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1555604755/l50 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/992
993: オーバーテクナナシー [] 2019/04/19(金) 01:29:39.19 ID:4rOb0EVT >>988 そう言う人工知能をつくりそうなマッド博士は無期懲役。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/993
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.613s*