[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ154 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362: 2019/03/20(水)01:25 ID:fRdgOUZ2(1/7) AAS
>359
とにかく忙しい
大企業はRPAで事務の求人倍率は激減。0.3とか
中小企業が取ってるだけ
とにかく経済を活性化させようとしているが
異常に金が回らない国。企業が儲かれば内部留保に回すor社長の給料になるだけ
372: 2019/03/20(水)10:27 ID:fRdgOUZ2(2/7) AAS
>>363
テーブルゲームならともかく、アクションだろうがなんだろうが関係なく実現させるとは・・・
>ゲームとある瞬間を、ゲーム世界の状態・プレイヤー位置・所持アイテムなども含めて、そのままプレイできる形でシェア
ええええええええええええ
「これちょっとプレイしてすすめて!」
「あいよ」
が世界中で出来るのか
>ひとつグラフィックスタイルをゲーム全体にリアルタイムで適用できちゃいま
ええええええええええ
画像で遊んでたワイ、完全に涙目
省1
375: 2019/03/20(水)11:22 ID:fRdgOUZ2(3/7) AAS
4Gのままだと回線パンクするな
5Gなら耐えられるのだろうか
しかし未来は明るいな
381: 2019/03/20(水)14:07 ID:fRdgOUZ2(4/7) AAS
STADIAを見るとgoogleは本当にユーザーの心を掴むのがうまいな
MSはどうしてこうならなかった
386(1): 2019/03/20(水)14:53 ID:fRdgOUZ2(5/7) AAS
次世代の技術が出来た良い時代だったと思うよ
量子コンピューターだけは本当に驚いた。理論的に無理、技術的にも無理って言われてたのに
389: 2019/03/20(水)15:12 ID:fRdgOUZ2(6/7) AAS
>5Gで送られてくる映像のためのGPU
これは内蔵GPUでも足りるレベルではないだろうか
400: 2019/03/20(水)18:43 ID:fRdgOUZ2(7/7) AAS
5Gのwebはどう変わるのだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s