[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ153 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412(2): 2019/03/11(月)21:27 ID:vvciXpv5(1) AAS
>>403
アホか?
どんな企業だって総務や経理はあって、それ用の経験と知識を積み重ねたんだよ、それらに配属された人は
経営層になるような人達の経験を積ますって事柄と、一兵卒としての能力を発揮しろと言うのは全く違うんだぞ?
色んな事情で止むを得ず、人がいなくて仕方ないから別の部署から引き抜いて、経理課長やってくれとかそう言う話と違うんだ
それらを認識しててなおかつ、せっかく富士通に入ったんだからエンジニアとしてやれなんて事を言えるのは、働いた経験もないとしか思えない
正気か?
414(1): 2019/03/11(月)21:37 ID:9x5Uke3Y(6/9) AAS
>>412
うんまぁそうなんだけど、現実的に席が無くなるんだからどうしようも無いでしょ
エンジニアへの転向以外、何かいい手はあるの?
416: 2019/03/11(月)21:43 ID:ecpqNNrh(4/4) AAS
>>412
俺もそう思うよ。
本人の能力を生かせない仕事をやらせるなんて
まさに人的資源の無駄遣い。
ゆがんだ労働者保護のためにわざわざ
こんな回りくどいやり方でリストラをするわけだけど
これは企業は無駄な金をだらだらと浪費するだけだし
被雇用者は無駄に時間を浪費させられるだけ。
誰も得しない。
こんなことやっているから日本の生産性はいつまでも上がらずアマゾンに勝てる企業も生まれない。
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*