[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ144 (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ144 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1545018277/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
503: オーバーテクナナシー [sage] 2018/12/23(日) 01:48:28.84 ID:C+q0GjtY >>502 二足歩行のメリット無いしペッパーも足はないよ 足がなければ配膳は技術的にはとっくに出来るし中国では普及しそうだよ https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000038.000034149.html パンゴリンロボット http://japan.csjbot.com/article_list.php?doid=109 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00490169 下の会社はそろそろ日本でもDJIのように急速に名が売れると予想してる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1545018277/503
505: オーバーテクナナシー [sage] 2018/12/23(日) 01:51:27.77 ID:C+q0GjtY JR東日本、山手線の6駅で案内AIシステムの実証実験 https://raillab.jp/news/article/11012 パンゴリンは中国だけあって抜きん出て安い 上記でも採用されてるし、いつの間に市場を取る可能性もある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1545018277/505
508: オーバーテクナナシー [sage] 2018/12/23(日) 03:05:05.09 ID:C+q0GjtY 100万なら、宣伝広告と考えても安い ペッパーより使えそうだし 倉庫ロボも同じ理屈で急激に進化してるし、配膳系は来年こそ元年じゃないかな はま寿司こそ配膳採用しないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1545018277/508
555: オーバーテクナナシー [sage] 2018/12/23(日) 15:24:36.75 ID:C+q0GjtY 出来るけど自分ではやらない というスキルも大事だろ そうすると、外注しても残る本物のスキルが必要とされるからね 俺も家の掃除とか外注してるし、簡単な仕事も他の人に振る事多い それがプレッシャーにもなる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1545018277/555
558: オーバーテクナナシー [sage] 2018/12/23(日) 16:35:34.90 ID:C+q0GjtY >>557 自営業みたいな感じだから経費と収入が明確じゃないから答えられないけど大して稼いではないよ 経費枠がでかいだけ だとしても、掃除に費やす経験なんて何一つ役に立たないから 割高でも自分でやるべきじゃないと思ってる 自分じゃなくても出来る事は、徹底的に排除してる これは後になる程活きると思ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1545018277/558
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.215s*