[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ135 (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ135 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
327: オーバーテクナナシー [] 2018/09/13(木) 12:41:49.05 ID:sSQcanO8 >>321 政府が非雇用者などへ合理的な社会保障のアドバイスって 公共広告機構等を使って収入と貯金等資産が無ければ生活保護を受ける権利があります。と公式声明を出すことじゃないのか? その上で働ける人は仕事をマッチングしたり、能力に乏しいなら教育を受けたり。仕事が無くても探すために活動したり、勉強したりが正しい過ごし方かな。 少なくとも何もしないより目標を持った方がいい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/327
328: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 12:45:27.10 ID:JgXcDh5f シンギュラリティは末法思想とか終末思想みたいなもんだな とにかく世界が根幹からひっくり返るぞと煽って、うだつの上がらない庶民をわくわくそわそわさせてるだけ 特異点の"その先"は全く予想できない世界が~、なーんてね やけに保守界隈と仲が良いのもポイント 昔のニューエイジとかノストラダムスに近いから注意しといた方が良い 今は商売人が煽ってるだけだが ほっといたらそのうちカルト化するかもよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/328
329: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 12:46:38.40 ID:JgXcDh5f 数十年前は遺伝子工学で新人類が生まれるって言われてたのに、まっっっったくその気配無いもんな 学者は素人をびびらせ過ぎるんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/329
330: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 12:47:03.42 ID:JgXcDh5f 今はもう全然人工知能じゃないものを人工知能と銘打って販売してるからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/330
331: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 12:47:46.72 ID:JgXcDh5f つかゼノンのパラドックスみたいな状況だろ 亀にアキレスは永遠に追いつけない 人間を研究すればするほど人間の知性を人工的に作り出す困難性がますます深まっていく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/331
332: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 12:48:15.34 ID:JgXcDh5f 人間の知性がどのようなものかすらわかっていないのだから どうすればいいのかさえわからない状態ですからね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/332
333: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 13:46:44.40 ID:HV/EqHNH 随分と熱心な…創価学会の信者の方? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/333
334: オーバーテクナナシー [] 2018/09/13(木) 13:57:43.80 ID:HQC9rNhx アフリカは子供を産みすぎるからいくら援助しても貧しくなるんだよ。 子供の数に応じて支給も増えるから無計画にガンガン子供を産んでさらに援助が必要な状態になってしまう。 援助すればするほどより援助が必要になるというのは皮肉なことだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/334
335: オーバーテクナナシー [] 2018/09/13(木) 14:22:24.43 ID:uJqaKq3r >>334 日本は産まなきゃならないのに。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/335
336: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 15:07:25.83 ID:+Vq3z91G 自閉スペクトラム症と統合失調症:2つの精神疾患における発症メカニズムのオーバーラップを発見!―ゲノム医療への展開に期待― https://research-er.jp/articles/view/73669 VW、3Dプリント技術を使って部品を大量生産へ…自動車メーカー初 https://s.response.jp/article/2018/09/12/313922.html フォルクスワーゲンでは、シフトレバーやテールゲートのエンブレム、キー、カスタマイズアイテムなどの生産に、この3Dプリント技術を導入する予定。 同社は大型の部品も3Dプリント技術を使って生産する計画を掲げており、将来はサッカーボールサイズの部品を、年間10万台の車両向けに3Dプリント技術を使って生産する、としている。 モントリオール大学とMIT、トレースエラーなしにベクトル画像を自動生成するアルゴリズムを発表 https://shiropen.com/seamless/vectorization-of-line-drawings-via-polyvector-fields カーネギー・メロン大学ら、別のビデオスタイルに動画を変換するGANを用いたデータ駆動型ビデオリターゲット技術を発表。顔から顔、花から花、風景から風景など https://shiropen.com/seamless/recycle-gan http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/336
337: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 15:09:10.40 ID:+Vq3z91G 目前に迫った小麦ゲノムの全解読、これで食糧問題は解決できるのか? https://wired.jp/2018/09/12/scientists-finally-map-the-massive-wheat-genome/ 人工知能以上に盛り上がる、中国のスパコン・量子コンピューター開発 https://amp.review/2018/09/13/china_supercomputer/ 英国科学協会の次期会長「AIはテロリズムや気候変動より大きな脅威」と警告 https://roboteer-tokyo.com/archives/13463 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/337
338: オーバーテクナナシー [] 2018/09/13(木) 15:20:18.41 ID:KBXGFvj2 >>287 罪務省(財務省)が何を頑張ってるの? >>305 半島と台湾は戦前の日本は莫大な投資をしてインフラを整えた 比較的親日的な台湾はよしとしても、半島の反日、日本に対する、ゆすりたかり国家ぶりを見ると 無駄所かマイナスだったのでは?と思うね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/338
339: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 15:25:17.15 ID:+Vq3z91G PFN の深層学習を用いたロボット研究最前線 https://www.slideshare.net/mobile/KuniyukiTakahashi3/pfn-114044717 「マルチモーダル学習(e.g.自然言語、画像、触覚、音、・・・):研究として増え始めてる?」 『 本研究で扱うタスク 人「ねぇ、そこのフワフワした茶色のものを下の箱に入れて」 ロボ「どちらのことでしょうか?」 人「白板消しの隣の方」 ロボ「承知しました」 「End-to-endの深層学習を用いた画像・言語理解により、単語や文法の事前設定・ルールを必要としないモデル」 』 『 まとめ <目的> 話し言葉指示による曖昧性を含んだ物体ピッキングシステムを提案 <手法> 聞き返しによる曖昧性の解消 <結果> 英語指示92.7%(39.2%の誤り削減) 日本語指示84.1%(16.3%の誤り削減)』 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/339
340: オーバーテクナナシー [] 2018/09/13(木) 15:26:18.62 ID:KBXGFvj2 >>301 引用先に、軍も関与してるし、初期には多大な貢献をしたとあるね >>300は核兵器やエニアック、第一次大戦時の技術を挙げた方が良かったと思うね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/340
341: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 15:26:22.54 ID:+Vq3z91G >>339 『 触覚と視覚からの物体特性の推定 『人は柔らかや粗さといった物体の特性とその度合いを視覚情報のみから推定可能』 研究目的 教師なし学習により、触覚と画像の特徴量(物体特性)を連続値として表現し、未知データでも物体特性とその度合いを判断する 』 『 まとめ <目的> 画像から物体特性を連続値として推定 <手法> 画像を入力、触覚情報を出力とした エンコーダ・デコーダ型のネットワークの中間層部分を教師なし学習により、画像と触覚情報の特徴量を連続値として獲得 <結果> 未知の物体でも、柔らかさ&粗さ、摩擦の特徴量を推定可能』 『機械学習を用いたロボットの運動生成 ロボットやセンサが壊れた時、想定外の環境への対応法 ・修理 ・想定外を作らない ・再学習 まとめ <目的> 想定外の変化に即座に対応 <手法> 深層強化学習とIT&Eの組み合わせ <結果> 異変が起きたときは数回から十数回の 試行で適した方策を探索可能 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/341
342: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 17:01:47.12 ID:v4+G/o6y 曖昧な指示を理解するのが苦手なのは発達障害の人と似てるね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/342
343: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 17:09:02.13 ID:HV/EqHNH >>335 まぁ今からいくら産んでもらってももう間に合わないけどな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/343
344: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 17:24:19.06 ID:RLO8Nz01 ガンガン移民を入れよう! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/344
345: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/13(木) 17:57:31.03 ID:ChFpKur/ >>344 国民の反感を買って終わり(紛争勃発?)という結論が出ている。 >>339 >>341 うわ、すっげぇ~なコレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/345
346: オーバーテクナナシー [] 2018/09/13(木) 18:53:04.40 ID:W+c4wtaw 目は十分凄いんだが 手が凄くなりつつあるんだよ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1536600780/346
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 656 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.175s*