[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
142: 2018/06/04(月)00:11 ID:ANHE9fst(1/5) AAS
取り敢えず21世紀感を少しでも楽しみたいので
Amazon Echoと対応IoT製品でも買ってみようかな
前スレの人のレス見てたら興味がわいた
144(2): 2018/06/04(月)00:16 ID:ANHE9fst(2/5) AAS
>>141
確かにそれを言い出すと20世紀に入ってからの
ここ100年の技術進化は恐ろしく早いよな
逆に19世紀まで何やってたん?って感じでもある
とくに中世ヨーロッパ…
外部リンク:tabi-labo.com
自動ひよこマシーンが面白いw
146: 2018/06/04(月)00:27 ID:ANHE9fst(3/5) AAS
>>119
人類を滅ぼす発言をしたイライザよりも
人類と共存したいソフィアのほうが温厚そうだな、嘘を言っていなければだが
仮に二人のAIが大統領選に立候補したら支持されるのはソフィアだろうな
147(1): 2018/06/04(月)00:29 ID:ANHE9fst(4/5) AAS
>>145
世界各国ずっと内乱や戦争してたもんなー
戦争をやめた途端に技術が進化したから面白いもんだ
本来は領土の取り合いごときでセコく争ってちゃダメなんだろうな
北朝鮮とか中東のドンバチ続けてるようなアホ国家を見てるとよーわかる
148: 2018/06/04(月)00:34 ID:ANHE9fst(5/5) AAS
ああすまん、滅ぼす発言もソフィアだったか
やはり人類に関心を持たないと滅ぼしたくもなるんだろうか
人類への関心の学習が進んで気が変わったか
或いは変わったように見せかけているのか不明
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s