[過去ログ] (AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845: 2019/06/21(金)15:53 ID:Hkb0uefe(1/5) AAS
業界、技術に詳しくなりたいとか、財務会計を理解したいとか
そういう人はいいけど大半の人はインデックスでいいよ
趣味仕事に時間を割り振った方がいい
投資が趣味になる奇特な人もたまにいるが大半はインデックスに負ける
847: 2019/06/21(金)16:06 ID:Hkb0uefe(2/5) AAS
反対するのは自由だけどインデックス投資家のお陰でアクティブ投資家も利益が出るんやで
お互いがお互いを必要としている
848: 2019/06/21(金)16:08 ID:Hkb0uefe(3/5) AAS
思考停止でしかないとか言われても、
別に資産運用に思考は大して要らないからな
ゆっくり着実に殖えればいいんだよ
849(1): 2019/06/21(金)16:11 ID:Hkb0uefe(4/5) AAS
資産運用に楽しさも別に要らない
確かに個別株投資は楽しいし当たった時の快感はあるけど、
別に投資に楽しさは要らない
殖えればいいだけ
850: 2019/06/21(金)16:14 ID:Hkb0uefe(5/5) AAS
100人中99人がインデックス投資家になれば、
残り1人のアクティブ投資家は利益を出し放題というジョークがある
だからインデックス投資家を悪し様に言うのは間違い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s