[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ115 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2018/03/20(火)15:37 ID:hcHoiKZC(1/7) AAS
◆汎用人工知能の開発体制◆
2013年にオバマ前大統領が巨大脳研究プロジェクト「BRAIN Initiative」*1を発表。
Brain initiativeにはGoogleらも参加しており、研究で培った成果が汎用AI開発にフィードバックされる。
同年にGoogleが、ジェフリー・ヒントン氏率いるDNN Research社を買収。
2014年にGoogleは、DeepMindを買収した。
と同時に、天才プログラマー且つ神経科学者である、デミス・ハサビス氏を雇用する。
AI開発の指揮を務めているのはレイ・カーツワイル氏である。
彼は「シンギュラリティ」という概念の提唱者である。
GoogleのAI研究所は、本社と世界主要都市に拠点を置くジェフ・ディーン氏率いるGoogle Brainと、イギリスに本社を構えるDeepMindである。
※その他2つのAIベンチャー*2を買収し、DeepMindチームに統合させている※
省7
4: 2018/03/20(火)15:38 ID:hcHoiKZC(2/7) AAS
◆汎用人工知能の開発体制A◆
Googleは現在、アレン脳科学研究所と連携して脳スキャンによって生まれた大量のデータを処理するためのソフトウェアを開発している。
2016年の時点で、Googleが管理しているBrainMapのデータ量は既に1ZBに達していたという。
集まった知見が、将来汎用AI等のアルゴリズムに展開される。(脳の動作と行動を紐付け可能な、理論と数理モデルを構築)
※ソース※
外部リンク:www.fiercebiotech.com
外部リンク:news.mynavi.jp
外部リンク:ventureclef.com
外部リンク:www.braininitiative.org
アレン脳科学研究所でスライス生成された皮質細胞データは、プリンストン大学に送られた後に3Dデータとして再構築される。
省10
5: 2018/03/20(火)15:39 ID:hcHoiKZC(3/7) AAS
?ハードウェア?
加えてGoogleは、AIの学習&推論を爆速化させるためのチップをも開発している。
・TPU
・量子コンピュータ
量子コンピュータについては、量子ゲート方式と量子アニーリング方式を並行開発している意向。(後者は機械学習への利用を模索中)
2018年初頭までに49Qubitの量子ゲートマシンを試作する計画である。
Googleの公式見解では、10^6(100万)Qubit規模の量子ゲートマシンを2028年にも構築可能との見方を示した。
※量子AIラボ(Google Quantum A.I.Lab)に所属するジョン・マルティネス氏の予測※
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
※2018年3月現在の72Qubit量子プロセッサ※
省3
6: 2018/03/20(火)15:40 ID:hcHoiKZC(4/7) AAS
◆トランプ政権の科学技術政策◆
2017年8月現在、トランプ氏はIT企業らとの対立解消を図っている。
トランプは、IT予算を前年比16%増の950億ドルに増やすと述べている。
外部リンク:jp.reuters.com
2017年9月、米国立衛生研究所(NIH)の2018年度予算”合計361億ドル”の資金調達が承認された。
外部リンク:www.sciencemag.org
前年度比20億ドルの増額で、その内4億ドルが"Brain initiative"に割り当てられる。
2018年2月現在、トランプ政権はエクサ級スパコンにおける予算概要について、2019年度に6億3,600万ドル予算案を議会に提示している。
外部リンク:www.top500.org
◆ピーターティール◆
省5
7: 2018/03/20(火)15:41 ID:hcHoiKZC(5/7) AAS
◇スーパーコンピュータ◇
2015年にオバマ前大統領がスパコン推進プロジェクト「国家戦略コンピューティングイニシアチブ(NSCI*3)」を発表。
米エネルギー省が主導し、2021年にエクサ級スパコンを完成させる計画である。
現在、米エネルギー省はAMD、Cray、HPE、IBM、Intel、NVIDIAの計6社に資金援助し、開発を促している。
アルゴンヌ国立研究所及びオークリッジ国立研究所にそれぞれ一台、計2台のシステムが構築される予定である。
完成したシステムは、
・核融合炉のシミュレーション
・全脳シミュレーション
・その他軍事用途
等に利用される予定である。
省9
22(1): 2018/03/20(火)22:33 ID:hcHoiKZC(6/7) AAS
人の役に立つような仕事って、なんか嫌いなんだよね
26(2): 2018/03/20(火)23:02 ID:hcHoiKZC(7/7) AAS
>>20
ゲームクリエイターが一番夢のある仕事だと思うけど。
この中なら。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*