[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ96 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(2): 2017/11/28(火)22:50 ID:WYJYNKW2(1/5) AAS
>>12
枚数が限られてるから、買いが増えると投機的に高騰しやすい
それがまた投機を呼ぶスパイラル
欠陥があると思う
基本的にデフレ通貨じゃないと価値を保てないから仕方ないけど、
サトシ・ナカモト自体がインフレ通貨を嫌悪してるリバタリアンなんだよな
モナーコイン自体はローカル通貨だからどこかで限界があると思うけど、
上昇率は本家ビットコインに勝てる余地があった
15: 2017/11/28(火)22:54 ID:WYJYNKW2(2/5) AAS
シンギュラリティが進むと、ハイパーデフレが訪れる
ビットコインも、ハイパーデフレ通貨
サトシ・ナカモトはシンギュラリティ的な発想でビットコインを設計したんだろうね
ムーアの法則はわが友とまで言ってるし
23: 2017/11/28(火)23:07 ID:WYJYNKW2(3/5) AAS
>>20
これからいくらでもチャンスはあるよ
俺は本家ビットコインと元祖ビットコインキャッシュの正統後継者争いに今賭けてる
俺がどちらに賭けてるかはムーアの法則信奉者って事で判るだろうけど
26: 2017/11/28(火)23:08 ID:WYJYNKW2(4/5) AAS
>>22
ビットコインは思想とか方針の違いでブロックチェーンが分裂出来てしまうし、
誰もそれを止められない
32(1): 2017/11/28(火)23:16 ID:WYJYNKW2(5/5) AAS
>>28
検索すると出て来るよ
サイドチェーン、アトミックスワップとかがそれなんだろうけど
富士通もなんかやってるらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*