[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ96 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731: 2017/12/03(日)00:21 ID:SrtmtU/a(1/12) AAS
>>729
2020年にはエクサスパコンは稼働してる言ってたから19年ごろには登場するんじゃ
800
(1): 2017/12/03(日)09:41 ID:SrtmtU/a(2/12) AAS
>>795
小学生みたいで可愛らしい
804
(3): 2017/12/03(日)10:04 ID:SrtmtU/a(3/12) AAS
今年ももう終わりと言う事で一年振り返ると
2017年ってターニングポイントだったかもしれんな
100万qbitの量子コンピュータの目処が立ったり
記号接地問題や教師なし学習、WaymoNvidiaの自動運転など
前特異点に関わりそうな分野で躍進が見られたし本当に2025年に前特異点が来るのかワクワクする一年だったな

後はエクサスパコンかな
810
(1): 2017/12/03(日)10:39 ID:SrtmtU/a(4/12) AAS
>>808
外部リンク[html]:www.jst.go.jp
ほれ
824
(1): 2017/12/03(日)11:36 ID:SrtmtU/a(5/12) AAS
>>822
5年以内ってソースある?
838
(3): 2017/12/03(日)12:59 ID:SrtmtU/a(6/12) AAS
>>837
Facebookの研究者でシンギュラリティに到達するには知覚、触覚が揃う必要があるよ
って言ってた人がいたが今回の件で解決の糸口が掴めたと見てもいいのかな?

個人的にはシンギュラリティ(プレシン)は1つの企業が成し遂げると言うより複数の企業がシナジー効果及ぼしあった末に到達するんじゃないかなと思ってる

だからこのスレのテンプレで貼ってあるAGIを研究してる企業にそれぞれ為すべき役割があるんじゃね?と
841: 2017/12/03(日)13:10 ID:SrtmtU/a(7/12) AAS
>>840
アーミッシュ服装かわいくてええな
遺伝子疾患で問題になってるらしいが
845
(3): 2017/12/03(日)13:16 ID:SrtmtU/a(8/12) AAS
>>843
常温かは知らんが金を錬成するのは可能
947: 2017/12/03(日)20:12 ID:SrtmtU/a(9/12) AAS
弁護士なんて今でもボロボロじゃん
弁護士会費すら払うのがままならない奴なんてごまんといる
959: 2017/12/03(日)22:19 ID:SrtmtU/a(10/12) AAS
仮想通貨はどれが生き残るか分からんからな
将来的に中央銀行が採用する可能性あるけど
963
(1): 2017/12/03(日)22:52 ID:SrtmtU/a(11/12) AAS
エクサスパコン開発とシンギュラリティネット(AGI)の進展が当分の楽しみかな
2018年も期待してる
966: 2017/12/03(日)23:08 ID:SrtmtU/a(12/12) AAS
BTCは指数関数的な曲線描いてたのに今見ると調整入っててカッコ悪い動きになってる
是非ともチューリップを超えていただきたい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*