[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 87 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
425(1): 2017/10/18(水)00:23 ID:uonuxsPl(1/9) AAS
>>388
出来ない厨お得意の悲観論。
北朝鮮とは年内開戦になるよ。
その時点でお前のペテンが明らかになるのだ。
428: 2017/10/18(水)00:47 ID:uonuxsPl(2/9) AAS
>>427
東名道のDQNのような絡まれない為にも
人間と人間との接触は最小限度で十分だ。
テクノロジーが進めば進むほど
人との交流や触れ合いが重要になるという識者が登場するが信用できない。
トラブル回避のためにも個人主義で十分だ。
437: 2017/10/18(水)01:42 ID:uonuxsPl(3/9) AAS
>>431
上手い例えだね。
439: 2017/10/18(水)01:44 ID:uonuxsPl(4/9) AAS
>>433
セワシがのび太の所へドラえもんを送り込むような話だな。
448(2): 2017/10/18(水)02:02 ID:uonuxsPl(5/9) AAS
>>446
それじゃ受信機を製作すれば、
未来人が送信してくれる情報をキャッチできるのか?
456: 2017/10/18(水)02:31 ID:uonuxsPl(6/9) AAS
>>451
>>453
それじゃシンギュラリティとは
未来と通信できる機器を発明することか?
486: 2017/10/18(水)15:39 ID:uonuxsPl(7/9) AAS
>>473
は?
お前バカなの?
収穫加速の法則と真逆だろうがよ。
488: 2017/10/18(水)16:18 ID:uonuxsPl(8/9) AAS
>>483
機械的に掴むのは難しいから吸引式ですか。
503(1): 2017/10/18(水)17:29 ID:uonuxsPl(9/9) AAS
>>491
なーに。
どうしようもなければ働けばいいだけ。
それだけの話さ。
な〜んも心配するこたぁない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s