[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 87 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 2017/10/16(月)08:37:18.71 ID:OCyJzbIk(2/2) AAS
>>191
これ、導入したのはドバイだけど、作ったのはロシアのベンチャーみたいね。
ふくらはぎの高さにローターがあって空飛ぶギロチンにしか見えなかった。
277: 2017/10/16(月)22:20:50.71 ID:Tl2c64EV(1/4) AAS
>>268
ドラえもんやアトム、HAL9000も夢ではないのだろうか?
588: 2017/10/19(木)12:43:29.71 ID:oWYu5rZZ(2/2) AAS
>>586
マイナンバーは割り振ったけど、マイナンバーカードはほとんど普及してねーよ
635: 2017/10/19(木)18:02:35.71 ID:FCTojPHm(5/5) AAS
>>633
パチンコ風俗ばっかだけどな
653: 2017/10/19(木)19:19:55.71 ID:eiemfjF0(19/27) AAS
>>652
NP完全問題になる有限確定完全情報ゲームではコンピュータだから勝てるとは限らない
というか、コンピュータ同士で競わすと良いが、説くためのそのアルゴリズムの優秀さで勝敗が決まりそう
697
(1): 2017/10/19(木)21:54:04.71 ID:v+/y8RiM(3/3) AAS
>>694
碁も将棋も人間が思いつかなかった可能性をコンピューターが提示した
他分野でも新たな高みが見られるはず…
773: 2017/10/20(金)15:30:20.71 ID:xeob8ZzW(6/13) AAS
パートナーシップAIにNVIDIAが加わったらしい
外部リンク:www.partnershiponai.org
850: 2017/10/20(金)23:11:17.71 ID:UgAPTiSy(3/3) AAS
素養は必要だけど確かに今からの子にプログラムやAI教えるのは間違ってる気がする
最先端の研究者や最高のアルゴリズム一つだけしか必要とされてない
あとはライブラリ再使用してオートメーションでAIが組んでしまう
それで人がメシ食っていくのはもうムリw
899
(1): 2017/10/21(土)02:23:25.71 ID:nTBrSDEH(5/21) AAS
>>896
パラダイスじゃないだろう。
技術的失業で失職した文系は低賃金労働者になるしかない。

いま大多数の文系総合職は、
近未来の自分が派遣と同じ立場に零落するなんて夢にも思っていない。
920: 2017/10/21(土)06:17:08.71 ID:b0h+8G/i(2/2) AAS
>>905
小学校でscratch中学校でpythonでいいだろう。
996: 2017/10/21(土)16:58:55.71 ID:Vk5ZRI6C(6/7) AAS
自動運転車は製造者が責任をとるので普及します。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*