[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ83 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ83 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
403: オーバーテクナナシー [] 2017/09/14(木) 23:27:46.31 ID:14yqlcQg >>401 要は、 脳型汎用AIを完成させて動いたからと言って、 即、知性があるという話にはなってないので、 結局の所、 人間が観測して、 知性とみなせる振る舞いが再現されているかを確認するしか無い。 そしてそれは、 チューリングテストと変わらない。 つまり、 知性だけでなく、意識や魂も同様に、 客観的に抽出して再現したり、証明したりできないのだから、 内免派だと主張した所で、 出口の所で、知性の有無の判定には、 チューリングテストと同様の仕組みに頼るしか無く、 チューリングは、 その辺をひっくるめて、 その内面やら区分を語ること自体が無意味だから、 チューリングテストをクリアしたら、 知性があるってことでいいんじゃねーの? と言った訳で、 チューリングテストのクリアが、 知性の有無の証明と言った訳ではない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/403
405: オーバーテクナナシー [] 2017/09/14(木) 23:41:42.21 ID:14yqlcQg >>403 つまり、 客観的に証明のできない、 知性やら意識やら、魂の判定に関しては、 結局の所、 どこかの段階で、 人間の主観によって、 知性やら意識やら、魂の有無の判定をせざるを得なくて、 (チューリングテスト的判定法) これは、今の観測による、 科学的なアプローチをする学問の構造的な限界だから、 内面派とか、外見派とか、 そう言う問題じゃないという話になってる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/405
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.021s*