[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ71 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 2017/05/29(月)20:32:09.88 ID:lk656F8e(2/3) AAS
そもそも法整備がまったく追いついてないじゃんアゼルバイジャン
153: yamaguti~kasi 2017/05/30(火)17:21:35.88 ID:2Q+1v7lv(3/7) AAS
>>146
仰る通り皮肉切返しができない理系は少なくありませんがこういったご主旨でしたか

>> 285 : YAMAGUTIseisei 2016/09/20(火) 18:30:05.12 ID:6OGBdxmX
>> お役人様が技術がお得意でない事はやむを得ない面も
>> 大問題の一つは 300 万円という所 ( 億や兆のお話ならいざ知らず )
>> 電子頭脳 VM に 300 万円の価値すらないとのご判断は
>> 本当に私の不徳の致す所で我ながら不甲斐なく情けない
>>
>> 中国に引取って貰いたい
>>感覚レベル感情レベル魂 ( ゴースト ) レベル融合用粒度リアルタイム有機分散並列 VM
省10
177: 2017/05/30(火)20:17:06.88 ID:7+vmbpIF(1) AAS
>>174
これ凄いね
187
(1): 2017/05/30(火)20:56:19.88 ID:UWa2F8ZC(7/12) AAS
問診はAI最強
早く導入してほしい
213: 2017/05/30(火)23:05:13.88 ID:SHtEIMMO(8/8) AAS
「Googleアシスタントの人格はグーグルそのもの」
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
397: 2017/06/01(木)10:36:45.88 ID:ygyVmE6U(9/21) AAS
普通にプログラムが書けるようになってからCとかじゃないのか?
今の時代もっと分かりやすい高級言語がいくらでもあるのにCから始めるとか普通の人だと挫折すると思う
というかpythonとかでいいからとりあえず書いて物ができるようになってそれでも足りなければCでいい気が・・・
熟練したプログラマに聞いてもJavaで十分だと普通に返された
431: 2017/06/01(木)14:11:09.88 ID:AT2waX0c(2/2) AAS
>>396

そのオブジェクト指向が私にとってとても難しいから
言語仕様の差異なんて些細な違いだと思えるんだ

CとC++混ぜて使えるけど、ものすごく注意深く使わないと、予期しないトラブル生み出すようなことがメリットだなんて、ちっとも感じられない
467: 2017/06/01(木)20:34:09.88 ID:m12TlCvl(2/2) AAS
人間の女はクソ
712
(2): 2017/06/04(日)00:49:19.88 ID:zS62eqJw(5/12) AAS
>>711
え?あれだよ
>>1 どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?だよぉ〜
730: 2017/06/04(日)05:55:07.88 ID:mT6RWl9/(3/3) AAS
>>729
電力管理、情報記憶メモリー、データ保管ハードディスク、ラーニングアルゴリズム。
機能の解明は進んでるけど、知能が・・・
904
(1): 2017/06/05(月)12:47:49.88 ID:VdWkILMO(15/16) AAS
>>903
ベネズエラは現在そうなってるよ

日本の場合、それらと比べたrまだまだ吸収できる程度しかすってない
仮にだけど日銀と自民党がうっかり今の1000倍くらい印刷すれば同じ状況になるだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*