[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ71 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 2017/05/29(月)18:16:26.83 ID:nd5ivj4b(6/10) AAS
0860大学への名無しさん2017/04/26(水) 20:57:10.39 ID:PdXkKoLu0
残念ながら「人類総ニート化社会」なんて永遠に来ないよ。
問題は、生産面ではなく分配面なんだよ。
AIで人間の労働の大半を代替しても
利益を得るのはAIの持ち主だけで、その他は失業者になるだけだ。

ちょっと考えればわかるけど、
絶対数が少ない金持ちのパイの奪い合いになるんだから、
サービス提供する会社も少なくて良い。
つまり競争が起こらないから市場規模は小さい。
しかもちゃんとした金持ちって大体先代からの付き合いのある
省1
80: 2017/05/29(月)22:41:19.83 ID:gLahFAub(1) AAS
TPUはグーグル社内だけで使う物だから、GPUとは競合しないな。
GPUは汎用性があって大量生産できるのでコスト的なメリットもあるだろう。
102
(2): 君成田総一朗 2017/05/30(火)02:56:26.83 ID:TgFCRZQH(1) AAS
イケメンですまんな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
256
(1): 2017/05/31(水)09:12:13.83 ID:jshDpoLe(1) AAS
けさの中日新聞1面にIBMワトソンが「自然言語処理の高い壁を乗り越えた」かのように謳うコラムが載ってる
以前から教養のない新聞だとは思っていたがここまでとは・・・
386
(3): 2017/06/01(木)07:20:43.83 ID:/t887zXT(3/3) AAS
>>380
ジャップ連呼リアンはなんだかんだ言って日本に寄生する模様。w
……そんなに日本が嫌なら出てきゃ良いのに。
388
(2): yamaguti~kasi 2017/06/01(木)08:09:29.83 ID:1ffJXrEr(1/6) AAS
>>330
2chスレ:future SeisinTensou <-> IsikiTensou

>>341
△ 量子シミュ
○ NN シミュ

>>329
首の皮一枚とは言ったが
首が繋がっているとは言ってない

2chスレ:future OoTunami
2chスレ:future RojikkuSimyu
省3
460
(1): 2017/06/01(木)19:44:39.83 ID:DInM9dER(5/7) AAS
>>459
煽りレベルが低すぎるよぉ
503
(1): 2017/06/02(金)10:27:29.83 ID:JqRJ1uAE(1/4) AAS
>>483
これって仮説立案仮説検証サイクルだよね?
523
(2): 2017/06/02(金)15:44:03.83 ID:yLFte3kn(5/11) AAS
イーロン・マスク、パリ協定離脱を受けトランプ大統領の諮問委員会を辞任
外部リンク:jp.techcrunch.com
658
(1): 2017/06/03(土)20:34:31.83 ID:5Zb95UoA(2/2) AAS
2chで美少女メイド性処理ロボをAIで!と騒ぎ出してから
新井教授がシンギュラリティなんて無い!と言い出したって話があったかな

女性はAIを嫌う人が多いなあ
772: 2017/06/04(日)13:07:46.83 ID:yPZlYVnE(1) AAS
汎用人工知能が完成したら人口削減なんてする必要もなくなんだろ
AIと融合するとか多くの人の脳をリンクさせる方に向かうだけ
天然の個人は少数派になる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s