[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ71 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 1乙ストーム 2017/05/29(月)12:08:41.53 ID:snNp6TTx(17/27) AAS
AA省
52(1): 2017/05/29(月)18:31:56.53 ID:rtP0khYC(2/3) AAS
で、ニート叩き給料泥棒が大して変わり映えしないコピペしかできないのも相変わらず、と。wwww
101: 2017/05/30(火)02:43:14.53 ID:6GlrAPIp(2/5) AAS
AIスピーカーも日本勢後手 グーグルが日本語版
外部リンク:www.nikkei.com
122(2): 2017/05/30(火)10:00:56.53 ID:WqVoB45G(1/2) AAS
『シンギュラリティ・ビジネス―AI時代に勝ち残る企業と人の条件』(齋藤和紀著)
本書はAI入門の決定版だ。
とくに文系の人は、本書を読んで
AIがもたらすインパクトについて学んだほうがいい。
テクノロジーに詳しくないビジネスパーソンは、
今後、おそるべき勢いで淘汰されるだろう。
――News Picks編集長・佐々木紀彦さん
外部リンク:www.gentosha.jp
525: 2017/06/02(金)15:58:29.53 ID:yLFte3kn(6/11) AAS
地球温暖化ビジネスを支援するより、人類を進化させる本物の技術に投資した方がいい。
ピーターティールもそう言っている。
マスクは嘘をついている
540: 2017/06/02(金)21:55:27.53 ID:yLFte3kn(9/11) AAS
>>533
俺もそう思う
615(1): 2017/06/03(土)15:41:21.53 ID:Ibrek9Gn(1) AAS
【NEE2017】シンギュラリティは来ない…東ロボくんの母・NIIセンター長 新井紀子教授
外部リンク[html]:resemom.jp
新井さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
880: 2017/06/05(月)01:32:02.53 ID:+G4VAZLg(2/6) AAS
>>877
グローバルで共有経済が活発化してるから、完全自動運転車でカーシェアリングが一般化すれば、
共有経済が花を咲く可能性は有る。
935: 2017/06/05(月)20:40:36.53 ID:H+TXrJgT(2/2) AAS
>>931
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
日本で目立つのは齊藤さんのグループくらいだね
齊藤さんは凄いけど頑張りすぎて体がもつのか心配になる
多分ほとんど休んでないもの
983: 2017/06/06(火)11:37:02.53 ID:fTdCHpEU(1/4) AAS
だから経済論戦は経済スレで遣り合ってくれよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s