[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ71 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13(1): 1乙ストーム 2017/05/29(月)12:02:41.11 ID:snNp6TTx(11/27) AAS
AA省
97(4): 2017/05/30(火)01:11:16.11 ID:SHtEIMMO(2/8) AAS
トランプ氏の科学軽視政策 背景に米社会の失望
外部リンク:www.nikkei.com
>2018会計年度予算教書によると、生命科学研究に資金を供給する米国立衛生研究所(NIH)も18%の減額
まずいな
これでは脳の研究が遅れて汎用AI開発へのフィードバックが遅れてしまう
302(1): 2017/05/31(水)20:13:30.11 ID:Q3JL4OLf(4/4) AAS
>>299
Cで書いてた関数をC++で呼び出せるのよ
それに、Cで書きつつ、C++としてコンパイルも出来る
>>301
へーそうなのか
318(1): 2017/05/31(水)20:46:01.11 ID:LZ+b/NQz(13/16) AAS
>>309
ほんとこれ
カーツワイルのそばにいる人間でも
マインドアップローディング(笑)で不老不死とかはただの中年の現実逃避だと言ってるしな
555: 2017/06/03(土)00:43:59.11 ID:UudlMZcj(3/9) AAS
茂木健一郎氏 「AIは既に人間の脳の限界を超えている」
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
565: 2017/06/03(土)02:48:14.11 ID:UudlMZcj(4/9) AAS
AIがAIを開発し、AIが病気を検知する、Googleは全製品をAIで強化する
外部リンク:ventureclef.com
840(1): 2017/06/04(日)23:33:13.11 ID:wvAWwNj+(4/5) AAS
>>833
昔は金属類は重たいし、倉庫に貴金属預け、契約書自体が金として通用していた。
今は換金出来ないけどな。
ちなみに、銀行から金を借りれることは誰もが知っているが、それはどこから来るのかは誰も知らない。
それは貴方が借りることによって、金がどこから知らないがでてくる。
あなたの奉仕によって、金を産み出す。借金を前提にしないと成り立たない
一部の人だけが儲ける仕組み
国は日本銀行があるからと言っても、借金をしなければ成り立たない
金を産み出すのはほんの一握りの人しかない。
もともと無から産み出された金は無価値だし、詐欺なようなものだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s