[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ69 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: グル高橋 2017/05/08(月)02:35:55.45 ID:LoV0k6qk(3/7) AAS
ハンカチ中継のA・O・I🐮ちゃん見てますか?
腕をハサミで斬るなんてバカな真似はやめなさい。
284: 2017/05/09(火)23:30:48.45 ID:+Wnbobtk(6/6) AAS
【トランプ政権の100日】米国の科学技術政策はどうなるのか?
外部リンク:www.technologyreview.jp
303: 2017/05/10(水)01:44:44.45 ID:0jV/lrNj(7/9) AAS
結局全体を考えると国が音頭取るとかじゃないとスムーズな移行は無理だよなあ
現在、様々なものが自動化されても人々が頑張ってるわけで、
AIが発達してもその中でどうやって生きていくか考えるしかない世界は続くと思う
それ考えると鶴の一声で全てを変えられる中国は強いよな
423: 2017/05/11(木)22:15:20.45 ID:yrM2utls(1) AAS
>>422
お前この前五月に宇宙人来るとかいってたよなwww
471: 2017/05/13(土)02:28:04.45 ID:eJ32u4qo(1/3) AAS
フィンランドのベーシックインカム実験、開始4カ月後の変化 | BUSINESS INSIDER JAPAN -
外部リンク:www.businessinsider.jp
630: 2017/05/15(月)07:34:52.45 ID:1GdLhXW5(1/2) AAS
【社会】「塀の中の就活」に注目集まる 服役中に内定取った受刑者も 担当者「どこも人手不足。元受刑者でもほかの人と変わらない」
862
(1): 2017/05/18(木)18:00:18.45 ID:4bZ53rqE(9/14) AAS
>>856
コレ事実上の永久機関?
884: 2017/05/18(木)20:12:48.45 ID:M20cAMuz(8/8) AAS
AA省
975: 2017/05/19(金)22:27:44.45 ID:mI0R0AMU(5/6) AAS
数学は解析的に解ける方向に持ち込む
1つの問題から可能性のありそうな式をぶち撒けてそこから選び出す方法でもまあ解ける

プログラミングはまず変数ありき
そして本質は無限回数演算でもいいから演算を繰り返して誤差を縮めて答えにするとかの
テクニックも要求される
その収束の時間がなるだけ短いものを選ぶとかだな

本当に頭のいい人はその辺も難なく乗り越えるというのだが、普通は慣れないとちょっと手間取るw
983
(1): 2017/05/20(土)00:39:31.45 ID:l1B5hQfl(1) AAS
Googleの優秀な技術者なら
フリーエネルギーや反重力装置、水で走る車も作れるでしょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*