[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ62 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 2017/03/09(木)12:20 ID:ECPY+h4g(1/7) AAS
>>197
共存だろ
220: 2017/03/09(木)17:12 ID:ECPY+h4g(2/7) AAS
>>215
全脳アーキテクチャは実現しないってこと?
この人技術者じゃないから信用できない。
222: 2017/03/09(木)17:13 ID:ECPY+h4g(3/7) AAS
間違った研究者か。
246(1): 2017/03/09(木)18:18 ID:ECPY+h4g(4/7) AAS
特化型による中途半端な自動化なんてどうでもいい。
汎用AIで人間の仕事は一気になくなる。
248: 2017/03/09(木)18:21 ID:ECPY+h4g(5/7) AAS
は?
お前は想像力がなさ杉。
264: 2017/03/09(木)19:01 ID:ECPY+h4g(6/7) AAS
>>260
結果を出せずに否定するだけの奴のどこが天才だよ?
266: 2017/03/09(木)19:33 ID:ECPY+h4g(7/7) AAS
井上智洋 [ 人工知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊 ] 引用
>学者の中には、自分自身が胡麻臭く見られないようにと、シンギュラリティの到来を真っ向から全否定する人が見受けられますが、
それは単なる保身であって、十分な根拠もなく否定することは科学的な態度ではありません。
新井と安宅に言ってやりたいですな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*