[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 59 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2017/02/15(水)13:44:43.21 ID:YLV0MfFv(1/8) AAS
2023年完全自動運転普及
2025年小売店無人化
プレシン2030年
エネルギー問題の解決による
衣食住の大幅コスト減
2040年不老不死の実現
遺伝子編集の一般普及
184: 2017/02/16(木)03:36:37.21 ID:PewjOLUY(2/4) AAS
他の板で「AI関係の人件費が高騰するばかりで、シンギュラリティへ向けた人材育成が全然なされていないじゃあないか」という指摘があった。
子供にあれこれ教えても間に合わんし理系の大卒・大学院卒を捕まえて年1000万ほど渡して3,4年ほど高度な数理教育を施して野に放ってはどうか。
題して徴学制度。
570: 2017/02/19(日)10:39:29.21 ID:jDZqF3rs(1) AAS
「意識高い系」とは自意識の怪物である。
自らの評価が実力に比して不当に高く、
またその姿を他者に見せびらかしたい欲望を持った人々の一群を指す。
SNS全盛時代の今、この「見せびらかし」の行為が溢れている。
イイ男、できる女アピール。きらびやかな人脈をアピール。
社会や政治問題へ関心が高いことのアピール。
「意識高い系」の本質は他者への自己宣伝なのだ。
なぜこのような「見せびらかし」が横行するのかといえば、
それは単なる自慢ではなく他者からの承認に飢えているからだ。
ではなぜ「意識高い系」は他者からの承認に飢えるのか。
省9
610: 2017/02/19(日)14:49:58.21 ID:ZVWapskH(12/16) AAS
>>606
核廃棄物の問題を気にせず開発することが理性的なのか?
その処理を考えず、エネルギーできるから作ったとか感情論というか無責任すぎるわな
また、安全保障を本気で考える場合飛行機が突っ込むだけで
日本が終わるような物を設置する方が大問題かと
プルトニウムが必要不要じゃないでしょ、なんで議論差し替えてるの?
君は初め、安定したエネルギー云々言ってたわけだよね、
EUにしてもロシアにパイプ握られたり面白い訳じゃない
アメリカにしても将来性のあるエネルギーなら開発するでしょ
648: 2017/02/19(日)19:46:32.21 ID:rvnZz3Zg(2/2) AAS
>>646
実際起きないんだが、それを材料にして国債を売り浴びせて儲けようとする湯田金がいる。
655: 2017/02/19(日)22:21:44.21 ID:7m86Dd/X(2/3) AAS
外部リンク:wired.jp
721: 2017/02/20(月)14:04:04.21 ID:ScAxfIBq(1/3) AAS
はよしてくらさい
723: 2017/02/20(月)15:12:31.21 ID:ScAxfIBq(2/3) AAS
細胞に意識があるからだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*